城南News

保護司会・更生保護女性会の皆さまによる第2回あいさつ運動

10月13日(木)の登校時に、深谷地区保護司会寄居支部、寄居地区更生保護女性会の方々が『社会を明るくする運動』啓発活動として、先月に引き続き、木曜日のあいさつ運動に参加してくださいました。

前回は雨模様でしたが、本日は天候にも恵まれ、学級委員会の生徒たちも一緒にあいさつ運動を行いました。

登校してくる生徒たちとの間に、気持ちのいいあいさつが正門に飛び交っていました。

参加してくださった皆さま、ありがとうございました。

0

ジョナのアート作品をいただきました。

10月12日(水)、デイサービスセンターゆうが立原の保泉様より、城南中学校のマスコットキャラクター「ジョナ」のアート作品をいただきました。

丸めた小さい紙を敷き詰めて作った、たくさんの手間と時間がかかっているのが感じられる作品です。

生徒用玄関に飾ってありますので、ご来校の際には是非ご覧ください。

ゆうが立原の皆さま、ありがとうございました。

0

ソフトボール県大会出場決定戦

10月8日(土)、ソフトボール部が花園中・深谷南中との合同チームとして県大会代表決定戦に臨みました。

選手たちは自分たちの持てる力を十分発揮し、2戦連勝、見事県大会出場を決めました。

選手の皆さん、おめでとうございます。

0

前期専門委員会最終日

10月6日(木)の放課後、最後の前期専門委員会が行われました。

4月からの活動を振り返り、良かった点や改善点などをまとめ、後期の専門委員会に引き継ぎます。

各専門委員会で活動をしてくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。

これからもいろいろな行事や活動が生徒主体のものとなるよう、ご協力をお願いいたします。

0

合唱コンクール実行委員会実施

10月5日(木)の放課後、合唱コンクール実行委員会を行いました。

2週間後の本番に向けて、総務部・合唱部・式典部のそれぞれの仕事や担当職員を確認し、各部に分かれて打ち合わせを行いました。

今年の合唱コンクールのスローガンは『音合楽唱』。『音を合わせて、楽しく唱(うた)う』という意味が込められているそうです。

それぞれのクラスがこのスローガンを実現する合唱となるよう、実行委員の皆さんの活躍を期待しています。

 

0

全校朝会実施

10月4日(火)、全校朝会を体育館で行いました。

校長講話では、「良いところを伸ばせば幸せが近づく」というテーマで、幸福を感じやすい4つのマインド、①自己実現と成長の因子(やってみよう因子)、②つながりと感謝の因子(ありがとう因子)、③前向きと楽観の因子(なんとかなる因子)、④独立と自分らしさの因子(ありのままに因子)について詳しく説明がありました。

続いて、生徒会本部役員によって、体育祭を通じて頑張っていたとクラスで認められた生徒をクラスごとに表彰しました。生徒同士で活躍や頑張りを認めあう雰囲気があり、素晴らしいと感じました。

こういった雰囲気を大切にしながら、校内合唱コンクールも充実した取り組みになることを期待しています。

 

0

新人体育大会大里深谷地区予選会3日目

10月1日(土)、新人体育大会大里深谷地区予選会3日目が行われ、卓球部の生徒たちが試合に挑みました。

普段の練習の成果を発揮し、上位まで勝ち進む選手もいました。

来年の学総体では、是非県大会出場を目指して頑張ってください。

そして、応援にかけつけてくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。

本日の結果は以下の通りです。

【卓球個人】

シングルス ☆ベスト8進出☆ 田中 結大

      ☆ベスト16進出☆ 藤巻 拓也

ダブルス  ☆ベスト8進出☆ 喜古 望来・服部 蓮音ペア 

   

0

新人体育大会大里深谷地区予選会2日目

9月30日(金)、新人体育大会大里深谷地区予選会2日目が各会場で行われ、野球部・テニス部・剣道部・ソフト部・卓球部・バスケットボール部の生徒たちが試合に挑みました。
本日の種目では県大会出場を決定した部はありませんでしたが、最後まで諦めず全力でプレーする選手たちの姿が印象的でした。

本日も応援にかけつけてくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。

本日の結果は以下の通りです。

【野球】城南中・深谷中合同0-6幡羅中 ☆第3位☆

【テニス団体戦】Aチーム・Bチーム初戦惜敗

【剣道個人戦】木島 悠貴 ベスト16

【ソフトボール】城南中・花園中・深谷南中合同4-5岡部中
        城南中・花園中・深谷南中合同5-8川本中 ☆第2位☆【県大会出場決定戦へ】

【卓球団体】予選リーグ1勝3敗 惜敗

【バスケットボール】VS上柴中 惜敗 

明日は卓球シングルス・ダブルスの個人戦が行われる予定です。選手の皆さんの活躍を期待しています。

 

0

新人体育大会大里深谷地区予選会1日目の結果

9月29日(木)、新人体育大会大里深谷地区予選会が各会場で行われ、野球部・テニス部・バレー部・剣道部・ソフト部の生徒たちが試合に臨みました。

結果はそれぞれでしたが、ミスをしてもお互いに励まし合ったり、アドバイスをし合ったりする生徒たちの素晴らしい姿が各会場で見られました。

試合に出場して精一杯プレーした生徒の皆さん、出場選手のフォローや応援を頑張った生徒の皆さん、お疲れさまでした。

また、応援にかけつけてくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。

本日の結果は以下の通りです。

【野球】城南中・深谷中合同10-0上柴中(4回コールド)

【テニス個人戦】惜敗

【バレーボール】予選リーグ 惜敗

【剣道団体戦】惜敗

【ソフトボール】城南中・花園中・深谷南中合同14-4上柴中(3回コールド)

        城南中・花園中・深谷南中合同5-4深谷中・幡羅中合同  

明日は野球2回戦・テニス団体戦・剣道個人戦・ソフトボールリーグ戦2日目・卓球団体戦・バスケットボールが行われる予定です。本日に引き続き、選手の皆さんの活躍を期待しています。

 

0

新人体育大会直前練習の様子

9月28日(水)、明日から開催される新人体育大会大里深谷地区予選会に向けて、各部が放課後練習やミーティングを行いました。

新チーム発足から2~3か月経ちましたが、夏の練習や練習試合を通じて、団体競技も個人競技もチームとしてまとまりが出てきているように感じます。

これまでの練習の成果を発揮し、個人として、チームとして納得のいく結果が残せることを期待しています。

そして、今大会を通じていろいろな課題を発見し、みんなで協力しあいながら克服していくことによって、夏の学総体に向かって人間的にも技術・体力的にも大きく成長、飛躍できるといいですね。

0

合唱コンクールに向けて歌練習開始

9月26日(月)から、10月20日(木)に開催される校内合唱コンクールに向けて、クラスでの歌練習が始まりました。

昼休みや放課後に、各パートに分かれて教室や体育館、音楽室で練習を行っています。

最初・途中はうまくいかなくても、協力し合ったり、アドバイスし合ったりしながら練習を積み重ねることで、だんだんと美しい歌声、迫力のある声量が出せるようになるものです。

合唱コンクール本番までには困難なこともあると思いますが、クラス全員で乗り越えて、当日は観客を感動させられる合唱に仕上がることを期待しています。

そして、さまざまな学校行事を通じてクラスの絆が深まるといいですね。

 

 

0

駅伝練習開始

9月26日(月)の朝、10月18日(火)に行われる深谷市・大里郡中学校校駅伝競技大会に向けて練習が開始されました。

練習初日の今日、選手たちはペース走に取り組みました。

レース本番までには、新人体育大会予選会や中間テストなどの行事が含まれていて、調整が大変だとは思いますが、選手たちが当日、いいコンディションで自分自身・チームとして納得のいく記録が出せることを期待しています。

0

新人体育大会陸上競技大里深谷地区予選会開催

9月21日(水)、仙元山公園陸上競技場で、新人体育大会陸上競技大里深谷地区予選会が行われました。台風の影響で1日順延となり、肌寒いコンディションでしたが、選手たちは、それぞれの競技で全力を出し切り、好成績を収めることができました。
3位以内入賞者は以下の通りです。(敬称略)
1年男子100M 2位 江原 輝     
2年男子100M 1位 新井 空都【県大会出場】
       2位 小林 大翔
       3位 武内 清志郎  
共通男子200M 1位 新井 空都【県大会出場】
       3位 小林 大翔
共通男子400M 2位 江原 輝
共通男子800M 3位 松村 徳真
共通男子1500M 1位 松本 晄空【県大会出場】
共通男子3000M 1位 松本 晄空【県大会出場】
         3位 小林 蓮【県大会出場】
男子4×100Mリレー 1位 小林 蓮 松本 晄空 小林 大翔 新井 空都 江原 輝【県大会出場】
1年女子100M 2位 森 煌莉
        3位 菅谷 和花
女子4×100Mリレー 2位 小島 芽唯 山田 里奈 菅谷 和花 森 煌莉
【県大会出場】の生徒は、10月13日(木)、14日(金)に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開催される県大会に参加予定です。
出場選手の皆さん、県大会に向けてコンディションを整え、更によい記録が出せるように頑張ってください。

0

合唱コンクール実行委員会実施

9月21日(水)の放課後、第1回合唱コンクール実行委員会が行われました。

10月20日(木)の開催される校内合唱コンクールに向けて、初回の今日は組織づくりやスローガン作成準備、練習計画の確認などを行いました。

体育祭と同様、生徒主体の活動によって、生徒の皆さんが充実感や感動、自分の成長などを感じられる学校行事になることを期待します。

0

新人体育大会陸上競技予選会に向けて

6月20日(火)に開催予定の新人体育大会陸上競技大里深谷地区予選会に向けて、出場選手たちが最後の校内練習を行いました。

リレーに出場する選手はバトンパスの練習を、それ以外の選手は自分の出場する種目に向けて最終調整を行いました。

台風の影響が心配されますが、3連休中コンディションを整えて、一人一人の選手がベストを尽くせることを祈っています。

 

0

「家庭での健康観察票」配布および9/18までの回収について

 保護者の皆様には、日頃より、新型コロナウイルス感染症拡大防止について、適切にご対応いただきありがとうございます。

 さて、本日、「家庭での健康観察票」(9/19~12/4記録)を配布します。保護者名、緊急連絡先、兄弟姉妹の情報等を記入し、引き続き、毎日、検温および風邪症状の確認をし、保護者捺印(サイン)をお願い致します。

 9/20(火)は「家庭での健康観察票」を2枚提出してください。(①旧:9/19までの記録回収、②新:9/20~12/4)

*新人体育大会出場の際、2週間前からの健康観察記録が必要です。

 

 

0

体育祭開催

9月15日(木)、第64回体育祭を開催しました。

生徒たちは今までの練習の成果を発揮し、最後まであきらめず一生懸命競技に取り組み、一人一人が輝いていました。総合成績もわずか3点差で青団の勝利と、白熱した戦いになりました。

また、開会式から競技、閉会式まで係・実行委員を中心に生徒主体で実施した体育祭でしたが、その他の生徒もきびきびと行動し協力していたので、スムーズに進行することができていました。

今年の体育祭のスローガン『記録より記憶に残す体育祭~一人一人が今日の主役』を実現できた、素晴らしい体育祭となりました。

生徒の皆さん、参観してくださった保護者の皆さま、本日は本当にありがとうございました。

0

体育祭準備完了

9月14日(水)の午後、全校生徒で明日の体育祭の準備を行いました。

テント張り、校庭の石拾い、校庭回りの落ち葉拾いや草むしり、会場整備や清掃など、たくさんの仕事がありましたが、生徒一人一人がきびきびと一生懸命働いてくれたおかげで、時間通りに終わらせることができました。

準備も含めて、『みんなで体育祭を成功させよう!』という子供たちの気持ちが伝わってきました。

生徒の皆さん、ありがとうございました。

明日は天気にも恵まれそうです。

生徒の皆さん一人一人の活躍を期待しています。

 

0

体育祭予行実施

9月13日(火)の2校時から4校時にかけて、体育祭の予行練習を実施し、選手入場から最終種目の全員リレーまでの流れを確認しました。

今まで係の打ち合わせ会議や実行委員会、体育祭練習を積み重ねてきたので、係・実行委員会の生徒を中心に、競技の進行自体はスムーズに行うことができていました。

また、選手たちも暑い中でしたが、全力で競技に取り組む姿勢が見受けられました。

本日の予行で新たに見つかった反省点を修正し、生徒一人一人にとって素晴らしい体育祭になることを期待しています。

 

 

0

体育祭練習②

9月12日(月)の放課後、赤団・青団に分かれて、体育祭練習を行いました。

玉入れで玉をカゴにたくさん入れるための作戦や方法、長縄跳びの回数を増やすための工夫を話し合いながら、熱心に練習を行っていました。

また、全員リレーの練習では、バトンを受け渡しをする生徒同士で、バトンパスのやり方やタイミングを確認していました。

目標としている生徒主体の体育祭の実現に向けて、明日は体育祭予行練習が行われます。

 

0

体育祭練習

今週の6校時や放課後に体育祭の練習を実施し、準備運動や開会式、各種目の入退場・競技等での動き、BGM、アナウンスなど、進行の確認を行いました。

体育祭当日にスムーズに進行したり、各競技で全員で盛り上がったりするために、生徒会本部役員や体育委員、各係の生徒が中心となって、打ち合わせや確認、反省を繰り返しています。

来週木曜日がいよいよ本番です。一生懸命準備してきた生徒たちの努力が報われ、『記憶に残す』体育祭になることを期待しています。

 

 

 

0

保護司会・更生保護女性会によるあいさつ運動実施

9月8日(木)の登校時に、深谷地区保護司会寄居支部、寄居地区更生保護女性会の方々が『社会を明るくする運動』啓発活動として、木曜日のあいさつ運動に参加してくださいました。

雨模様の中でしたが、保護司会・更生保護女性会の皆さまと登校してくる生徒たちの明るく元気のよいあいさつが正門に飛び交っていました。

お足もとの悪い中、参加してくださった皆様、誠にありがとうございました。

0

学年朝会実施

9月6日(火)、各学年で学年朝会を行いました。

体育祭に向けて、体育委員や係の代表生徒、担当教員から、練習や本番に向けた心構え・注意事項などについての話がありました。

どの学年の生徒も集中して真剣に話を聞き、体育祭の成功に向けて気を引き締めている様子がうかがえました。

0

体育祭練習開始

9月5日(月)の放課後から、体育祭の全体練習が始まりました。

選手入場・整列、開会式、準備運動などの確認を行ってから、赤団・青団に分かれての競技の打ち合わせや練習を行いました。

全体としては、まだうまくいかないところもありましたが、

生徒会や体育委員、各係の生徒たちを中心に声をかけ合いながら、

思い出に残る体育祭を実現しようと、一生懸命な姿があちらこちらに見受けられました。

生徒全員で協力し、自分たちの手で行事を成功させる経験を通じて自信を持ち、

人間的に成長していってくれることを期待しています。

 

0

体育祭実行委員会実施

9月2日(金)の放課後、15日に行われる体育祭の実行委員会を行いました。

昨日の係打ち合わせで決められたことを各担当から発表し、実行委員全体で共有しました。

生徒たちはいろいろなアイディアを出し合い、議論を重ねながら、

今年度の体育祭のスローガン『記録より記憶に残す体育祭~一人一人が今日の主役~』の実現を目指して頑張っています。

2学期に行われるいろいろな学校行事が、生徒主体の取り組みによって、

全校生徒一人一人が輝けるような活動になることを期待しています。

来週から体育祭本番に向けての練習が本格的にスタートします。

0

3年生実力テスト実施

9月1日(木)、3年生の実力テストを実施しました。

部活動を引退し、3年生はいよいよ中学卒業後の希望の進路実現のため、

本格的に受験勉強に取り組み、その成果をテストで試す時期となりました。

3年生の皆さん、夏休みの学習の成果が表れるといいですね。

0

2学期始業式

8月31日(水)、2学期の始業式が新型コロナウイルス感染予防のため、放送により実施されました。

校歌の演奏の後、各学年代表による『2学期の抱負』の発表があり、続いて学校長による講話が行われました。

生徒たちは、集中して真剣に耳を傾けていました。

2学期はたくさん学校行事が行われます。生徒の皆さんがいろいろな場面で活躍することを期待しています。

 

 

0

学力補充学習実施

城南中学校では、8月1日(月)、2日(火)、4日(木)の3日間、夏休み学力補充学習を実施しています。

夏休み中の生活・学習習慣を整えるとともに、夏休みの課題や自主学習の中で分からないところを質問して理解を深めることを狙いとしています。

本日が初日でしたが、生徒たちは集中して各々の課題に取り組んでいました。

 

0

寄居町PTA連合会主催 高校説明会開催

7月30日(土)、寄居町PTA連合会主催の高校説明会が、男衾中学校と合同で城南中学校を会場に開催されました。

男衾中学校と城南中学校の生徒と保護者の方々に来校していただき、希望する高等学校の説明を聞いていただきました。

中学卒業後の進路選択のため、生徒・保護者の皆さんは真剣に高校職員の方々の説明に耳を傾けていました。

説明のために来校してくださった高等学校の先生方、参加してくださった生徒・保護者の皆さま、暑い中説明会を運営してくださったPTA役員の皆さま、本当にありがとうございました。

0

ソフトボール部県大会出場

7月23日(土)、25日(月)にソフトボール部が学校総合体育大会県大会に出場しました。

1回戦は東松山南中に15-3で勝利しましたが、2回戦でさいたま植竹中に4-6で惜敗しました。

仲間同士声を掛け合い、励まし合いながら、最後まで全力でプレーすることができました。

選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。

また、2日間応援にかけつけてくださった保護者の方々、ありがとうございました。

0

1学期終業式実施

7月20日(水)、1学期終業式、表彰、各クラスでの学活を行いました。

新型コロナウイルス感染防止のため、終業式は放送で、表彰等は各クラスで行いました。

各学年の代表生徒から「1学期を振り返って」の発表があり、学習面や部活動、学校生活などについて、良かった点や改善点、夏休みの過ごし方や2学期に向けての抱負などが述べられました。

学校長からは、「命の大切さ」、「はつらつと生きること」についての講話がありました。

その後、各教室で表彰、学年職員からの話、通知表の受け渡しなどが行われました。

明日から41日間の夏休みに入ります。生徒の皆さんにとって安全で充実した41日間になることを期待しています。

0

1学期大掃除実施

7月19日(火)の4時間目に大掃除を行いました。

生徒たちは通常の清掃に加えて、壁や教室の隅についたほこりをほうきや雑巾で落としたり、床の汚れをクレンザーで落としたりしました。また、窓やサッシ、ロッカーの中、戸車のレール、黒板拭きクリーナーの中など、普段掃除できていないところも綺麗にしてくれました。

汚れているところや普段目の届かないところに気付き、時間いっぱいまで熱心に清掃活動に取り組む生徒の姿が校内全体で見られました。素晴らしかったです!

生徒の皆さん、ありがとうございました。

0

第1回学校保健委員会実施

7月13日(水)の放課後、第1回学校保健委員会を開催しました。

学校長・PTA会長の挨拶の後、職員から定期健康診断結果・新体力テスト結果・学校安全・学校給食などについての説明、保健福祉委員の生徒から1学期の活動の報告を行いました。

その後。学校歯科医の大野先生、学校薬剤師の引間先生から指導・助言をいただきました。

参加してくださった医師の先生方、PTA役員の皆さん、保健福祉委員の生徒の皆さん、ありがとうございました。

0

学年朝会実施(1・2年)

7月12日(火)、1学年と2学年が学年朝会を行いました。

1学年は、学年委員の生徒が「安心安全な学校生活を送るための点検結果」を発表し、その結果をうけて学年生徒への協力のお願いをしました。

2学年は、学級委員の生徒が進行役を務め、「朝のよりよい生活習慣チェック」を行い、1学期最後の1週間の生活習慣をチェックして、充実した夏休みにつなげる活動を行いました。

夏休みまであと10日。

自分自身の成長につながる充実した夏休みを送るために、1学期の自分自身の活動や学校生活を振り返る取り組みが役立つことを期待しています。

0

3年生実力テスト実施

7月11日(月)に3年生が実力テストを行いました。

これから自分が希望する進路に向けて、学習内容が理解できているか確認したり、正解できる問題を一つでも多くしたりすることが大切です。

結果も大切ですが、一人一人の生徒が今後の学習意欲を向上させるきっかけになることを期待しています。

0

3年生 進路説明会開催

7月6日(水)の5,6校時に3年生の進路説明会を実施しました。

滑川総合高等学校、本庄第一高等学校の先生をお招きし、各校の学科や卒業後の進路、高校生活の様子についての説明をしていただきました。

その後、3学年職員から今後の進路決定のポイントや入試までのスケジュール、高校説明会の日程などについて説明を行いました。

参加してくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。

0

1学期期末テスト実施

7月4日(月)~6日(水)の3日間、1学期の期末テストを行いました。

直前の休み時間まで友達と出題されるテスト範囲の問題の確認、問題集の見直しを行い、試験にも最後まであきらめず、真剣に取り組んでいる生徒が多かったです。

 

0

修学旅行のための保険証㊢返却について

保護者の皆様には、修学旅行にあたり、ご家庭でのコロナウイルス感染症対策を万全を期していただきありがとうございました。

本日、修学旅行前にお預かりした緊急連絡先調査および保険証㊢を返却します。ご確認をお願いします。

0

「家庭での健康観察票」7/4~分配布および水分補給について

本日、7/4~分の「家庭での健康観察票」を配布します。

「家庭での健康観察票」は一定期間学校で保管しますので、7/4は、①本日配布分と②7/3まで分の2枚を提出してください。

また、連日危険な暑さが続いています。学校では、熱中症予防のためにこまめな水分補給を呼びかけていますが、危険な暑さが予想される日は、スポーツドリンクを水筒に入れていただくことをお勧めします。

0

薬師寺

薬師寺を後にして、京都に向かいます。まだ、まだみんな元気いっぱいです!

0

学校総合体育大会陸上競技大里深谷地区予選会結果

6月27日(月)、仙元山公園陸上競技場で、学校総合体育大会陸上競技大里深谷地区予選会が行われました。気温が非常に高く、大変なコンディションの中でしたが、選手たちは、暑さに負けずに全力を出し切り、自己ベストを更新できた生徒も出るなど、各競技で好成績を収めることができました。

県大会出場を決めた選手の皆さんは、7月に行われる本番に向けて、更に記録を伸ばせるよう頑張ってください。

結果は以下の通りです。(敬称略)

1年男子100M 2位 江原 輝     
2年男子100M 1位 新井 空都【県大会出場】
        2位 小林 大翔
        3位 武内 清志郎  
3年男子100M 2位 福田 有史【県大会出場】
共通男子200M 2位 福田 有史
共通男子400M 2位 江原 輝
1年男子1500M 2位 森田 惺也【県大会出場】
共通男子1500M 1位 松本 晄空【県大会出場】
共通男子3000M 1位 松本 晄空【県大会出場】
         3位 小林 蓮
男子4×100Mリレー 2位 福田 有史 小林 蓮 松本 晄空 新井 空都
3年女子100M 2位 坂本 陽菜【県大会出場】
共通女子200M 1位 古川 未悠【県大会出場】
共通女子1500M 3位 小島 芽唯
女子走り幅跳び 1位 坂本 陽菜【県大会出場】

 

0

学校総合体育大会陸上競技大里深谷地区予選会に向けて

6月24日(金)の放課後、学校総合体育大会陸上競技大里深谷地区予選会に出場する生徒たちが、27日(月)の大会本番に向けて、最終練習を行いました。

暑い中でしたが、選手たちは集中して最後のコンディションづくりやリレーのバトンパスの確認などを行っていました。

月曜日の大会に向けて体調を整え、県大会出場や自己ベストの更新を目指して、全力を尽くせることを期待しています。

0

1年生食育授業実施

6月22日(水)の4時間目と5時間目の家庭科の授業で、食育の授業を行いました。

家庭科担当の福田教諭と栄養教諭の次六教諭によるチーム・ティーチングで、生徒たちは栄養素や六つの基礎食品群について学びました。また、学校で出されている給食にはそれぞれの栄養素やカロリーがどれくらい含まれているのか、足りない分を家でどれくらい摂取しなければならないかなどについても教諭から説明がありました。

今日の授業で学んだことを生かして、自分の健康と体力向上のため、主体的に食事や必要な栄養について考えられるようになることを期待しています。

0

歯と口の健康づくりクラス伝達(1年)

本日1校時、1年生の保健福祉委員が「歯と口の健康づくり」のための学級伝達を行いました。
1年生の目的は「第二大臼歯や歯肉炎を意識した丁寧な歯みがきを実践できるようにする。ウィズコロナを意識した歯みがき」です。
保健福祉委員が、なぜ今第二大臼歯を意識するのか説明し、手鏡を使って自分の第二大臼歯を確認しました。また、日本歯科医師会の8020テレビで「ウイズコロナ時代の歯みがき」と「歯肉炎を意識した歯みがき」を視聴しました。さらに、「歯垢染め出し液」を用い、各自、歯みがきのポイントを確認しました。
毎食後、中学生期に萌出し始める第二大臼歯を意識して歯みがきできる1年生が増えると保健福祉委員の伝達は大成功です。

0

保健福祉委員会による生徒朝会開催

6月21日(火)、保健福祉委員会による生徒朝会、「歯と口の健康集会」を行いました。

まず、保健福祉委員会から城南中学校の生徒の歯科検診結果についての報告があり、今回の歯科検診では「口の中が健康な人」が33%、「磨き残しがある人」が39%で、歯磨きの仕方に課題があることが発表されました。

次に、学校歯科医の大野公義先生から「歯磨きの重要性」についてお話がありました。「口腔内の健康は全身の健康に大きな影響があり、虫歯や歯周病になると心筋梗塞や脳梗塞、癌などの重大な病気を引き起こすこともあること」「自分の歯の状況によって必要な成分が含まれている歯磨き粉を使い分けること・丁寧に歯磨きを行うことの大切さ」などについて教えていただきました。

生徒の皆さん、今日学んだことを活かし、自分の心身の健康のために、家でも給食後の歯磨きタイムでもしっかり時間をかけて丁寧に歯磨きを行い、口の中の健康を保つようにしましょう。

0

学校総合体育大会大里深谷地区予選会4日目(テニス・野球)

6月18日(土)、雨天のため順延されていた学校総合体育大会大里深谷地区予選会ソフトテニス団体・野球の試合が行われました。結果は以下の通りです。

ソフトテニス・野球ともに、最後まであきらめず全力でプレーする選手の姿が印象的でした。また、選手たちを支える仲間の生徒たち、保護者の方々の応援にも熱が入っている様子がうかがえました。

選手の皆さん、お疲れさまでした。また、応援に来場してくださった保護者の方々、ありがとうございました。

学校総合体育大会大里深谷地区予選会4日目の結果
【ソフトテニス部】団体戦Aチーム・Bチーム2回戦惜敗

【野球部】準決勝10-4(vs花園中) 決勝2-7(vs深谷南中)惜敗 準優勝 

 

0

第2回学校運営協議会開催

6月16日(木)、午前9時00分から第2回城南中学校区学校運営協議会が開催されました。

委員の皆さまには、折原小学校、鉢形小学校、城南中学校の順番で学校訪問・授業参観をしていただき、授業や児童生徒の様子についてご感想やご意見をいただきました。

また、タブレットの活用や部活動などについてのご質問には、各校の取り組みや課題を学校長から報告した後、改善策や今後の見通しなど、意見交換を行いました。

本日、委員の方々から出されたご意見を、今後の小中連携や各校の学校運営に役立てていきます。

委員の皆さま、ありがとうございました。

 

 

0

学校総合体育大会大里深谷地区予選会3日目

6月15日(水)、学校総合体育大会大里深谷地区予選会3日目が行われ、卓球部のシングルス・ダブルスの試合が行われました。本日の結果は以下の通りです。


(本日行われる予定だった野球の準決勝・決勝、テニス団体戦は雨天のため、土曜日に順延となりました。)


卓球部の出場選手たちは精一杯ベストを尽くして戦い、昨年の新人戦よりも良い結果を残せた生徒が多かったようです。
また、観客席にいた生徒たちも、仲間の試合を見つめながら一生懸命応援をしていました。

土曜日に試合が行われる野球部、テニスの皆さんは、あと2日間しっかり練習に取り組み、ベストを尽くせるよう頑張ってください。


学校総合体育大会大里深谷地区予選会3日目の結果
【卓球部】シングルス惜敗
     ダブルス  喜古・服部ペア ベスト8進出

0

学校総合体育大会大里深谷地区予選会2日目

6月14日(火)、昨日に引き続き、学校総合体育大会大里深谷地区予選会2日目が行われ、野球部、卓球部、ソフトボール部、バスケットボール部、剣道部がそれぞれの会場で試合に臨みました。本日の結果は以下の通りです。

(本日行われる予定だったテニス団体戦は雨天のため、明日以降に順延となります。)

ソフトボール部は決勝で見事岡部中を破り、優勝・県大会出場を果たしました。選手・保護者の皆さん、おめでとうございます!

野球部も初戦突破し、明日行われる準決勝・決勝に臨みます。

その他の部も敗れはしましたが、最後まで全力を尽くして戦えたことは称賛に値すると思います。

明日以降も試合のある生徒の皆さんの健闘を祈ります。

 

学校総合体育大会大里深谷地区予選会2日目の結果

【ソフトボール部】決勝戦 7-0(vs岡部中)☆県大会出場☆

【野球部】1回戦 8-1(vs藤沢中)

【卓球部】団体予選リーグ惜敗

【バスケットボール部】1回戦惜敗(vs幡羅中)

【剣道部】個人戦惜敗(最高ベスト16)

 

0

学校総合体育大会大里深谷地区予選会1日目

6月13日(月)は、学校総合体育大会大里深谷地区予選会の1日目で、ソフトボール部、テニス部、バレー部が試合に臨みました。結果は以下のとおりです。

各会場で見受けられた、全力でプレーする選手の姿、仲間を精一杯応援する姿、ミスや失敗があっても笑顔で励まし合う姿がとても印象的でした。部活動を通じて、試合に出た生徒にも、応援していた生徒にも、豊かな心が育っていることを感じさせてくれました。

生徒の皆さん、お疲れさまでした。

学校総合体育大会大里深谷地区予選会1日目の結果

【ソフトボール部】1回戦 10-3(vs幡羅中) 準決勝14-2(vs深谷中)→決勝進出

【テニス部】個人戦惜敗

【バレー部】予選リーグ惜敗

0

学校総合体育大会大里深谷地区予選会に向けて

来週の6月13日(月)から15日(水)にかけて行われる学校総合体育大会大里深谷地区予選会に向けて、運動部が最後の平日練習に取り組んでいます。

明日、明後日の休日練習を経て、いよいよ本番に臨みます。

この大会が3年生にとっては中学校生活で最後の大会となる生徒が多いと思います。

仲間と支え合いながら共に頑張ってきたこれまでの練習の成果を発揮できること、出場する人も応援する人も心を一つにして試合に臨み、絆を深め、中学校生活のよい思い出を作れることを期待しています。

 

 

 

0

歯と口の健康づくりクラス伝達(2年生)

6月4日~10日は「歯と口の健康週間」です。

城南中学校では、毎年6月に保健福祉委員会が中心となって「歯と口の健康づくり」のための学級伝達をしています。

本日の6時間目には、2年生の保健福祉委員が「歯と口の健康づくり」のための学級伝達を行いました。

2年生の目的は「口の状態を知り、むし歯予防と歯肉炎予防を意識した歯磨きをしよう」です。

保健福祉委員が、自分の口の中の状態を知るための「RDテスト」の使い方を知らせ、各自、口腔内細菌の状態を調べました。また、手鏡を使って自分の歯肉を確認し、日本歯科医師会の8020テレビで「歯周病」について学びました。さらに、「歯垢染め出し液」を用い、各自、歯みがきのポイントを確認しました。

毎食後、何気なくしている歯みがきを、今夜から意識してできる2年生が増えると保健福祉委員の伝達は大成功です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

プール清掃

6月9日(木)の2・3時間目の体育の時間に、2・3年生がプール清掃を行い、泥や砂、葉っぱがたまったプールサイドやプールの底、更衣室などを綺麗にしてくれました。

放課後には体育委員が、細かい砂や葉を綺麗に洗い流し、仕上げをしてくれました。

今月末から始まるプールの授業に向けて、生徒たち自身が協力し合いながら準備を行うことができました。

生徒の皆さん、ありがとうございました。

 

0

教育支援担当・学力向上推進担当学校訪問

6月8日(水)、北部教育事務所の教育支援担当・学力向上推進担当の先生方、寄居町教育委員会の先生方の学校訪問が行われました。

本校の教員の授業をご覧になっていただき、授業の組み立て方や進め方、生徒への指導の方法などについて丁寧に助言・指導していただきました。

全体の会議では、生徒の授業中の様子や明るく元気な挨拶、学校の環境設備などについてお褒めの言葉をいただきました。

今後の課題についてもご指導いただいたので、教職員全員で協力しながら、生徒一人一人を大切にした授業づくりに全力で取り組み、生徒の学力向上や笑顔があふれる学校づくりに努めていきます。

 

 

0

生徒総会開催

6月7日(火)の6時間目に令和4年度生徒総会を行いました。

生徒会本部からは、令和3年度の会計報告、令和4年度予算案、生徒会のスローガン『想像力+行動力⇒日本一!』に基づく活動計画が示され、全校生徒に承認されました。

また、各専門委員会の委員長からは、それぞれの活動方針や活動計画が示され、こちらについても全校生徒に承認されました。

生徒会本部役員、専門委員会委員長、司会進行を務めてくれた議長のみなさん、これまでの準備や総会での対応、ありがとうございました。

生徒の皆さんは、本日示された活動の方針や計画を承認した自覚と責任を持って、生徒会本部や専門委員会の活動に協力をお願いします。

0

全校朝会実施

6月7日(火)の朝、全校朝会を行い、学校長からの講話がありました。

今回は、6月5日が「環境の日」だったことにちなみ、テーマは「環境」についてでした。

2050年にはプラスチックの生産量が、現在の4倍になり「海洋プラスチックごみの量が海にいる魚を上回る」という、

ショッキングな予測(WWF )を引用し、地球全体のことを考えて生活し、私たちにできることは何なのかを考え、地球を

守るために私たちにも実行できることを述べました。

生徒たちは集中して話に耳を傾けていました。

 

0

部活動再開

6月3日(金)、中間テストが終了し、一部の部活動を除き部活動が再開されました。

久しぶりの活動でしたが、生徒たちは楽しそうにいきいきと活動を行っていました。

学校総合体育大会大里深谷地区予選会まであと10日。

3年生にとっては中学校生活最後の大会になります。

ケガすることなく、最高のコンディションで本番を迎え、大会ではベストを尽くして、最高の思い出を作れることを期待しています。

0

1学期中間テスト実施

6月2日(木)~3日(金)は1学期中間テストが実施されています。

日頃の授業や家庭学習の成果を発揮するため、生徒たちは最後まであきらめないで、粘り強く考え、一生懸命問題に取り組んでいます。

また、テスト前の休み時間には、仲間同士で教科書や問題集、プリントの内容を確認し合う姿も見受けられます。

学力向上や希望の進路を目指して、一人一人がベストを尽くせることを期待しています。

0

1学期中間テスト前部活中止期間に伴う一斉下校

5月30日(月)から城南中学校では1学期中間テスト前部活中止期間で、一斉下校となります。

各学級では、テスト前の部活中止機関の意義と家庭学習の推奨を行いました。

生徒の皆さん、交通ルールとマナーを守って安全に下校・帰宅し、中間テストに向けてしっかり家庭学習を行い、3日後から始まる中間テストに備えましょう。

 

0

部活動懇親会実施

5月27日(金)の16:30から各部活動の保護者の方々に来校していただき、部活動懇親会を開催しました。

学校長から放送で部活動全体の活動方針や活動時間などについて説明を行った後、各顧問から指導方針や大会の日程、連盟登録、必要な用具等の説明を行いました。

お忙しい中、来校してくださった保護者の方々、ありがとうございました。

ご家庭と連携を図りながら、生徒たちが楽しく充実した活動ができるよう、学校としても努力してまいりますので、各部の活動へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

0

貧血検査

本日、深谷寄居医師会メディカルセンターの医師と看護師さんに来校いただき貧血検査が行われました。身体が急成長する中学生期は、血液の大事な要素である鉄分やたんぱく質が不足し貧血になることがあり、寄居町では毎年中学2年生を対象に貧血検査を実施し、その予防に努めています。

2CCを採血する前は、今日初めて採血を体験する生徒が多く緊張感が高まっていましたが、終わった後は笑顔で教室に戻っていきました。

なお、本日の欠席者を対象に6月25日(土)に予備日が追加されました。後日、対象者には詳細を通知しますのでご協力をお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

0

プランター植え替え作業

5月25日(水)から26日(木)にかけて、プランターの植え替え作業を行いました。

25日は総合文化部の生徒たちに古いプランターの片づけ作業、26日は環境美化委員会の生徒たちに花苗の植栽をしてもらいました。

生徒たちが一生懸命作業をしてくれたおかげで、正門から昇降口にかけて、マリーゴールドや日々草、ベコニアのプランターをきれいに並べることができました。

登校時・下校時には、両脇に並べられた花を眺めて、少しでも心が癒されるといいですね。

協力してくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。

0

全校朝会実施(人権学習)

5月24日(火)、全校朝会を開き、昨日から始まった「前期人権学習」の一環として、人権についての校長講話を行いました。

日本の幼児教育に大きく貢献をされた高橋系吾さんの詩を紹介し、「人間の言葉は、無限の可能性と大きな力を持っていること」「言葉は、使い方によっては、宝石よりも貴重な物になるし、人を傷つける凶器にもなるということ」を説明しました。

そのうえで、相手を傷つけるような言葉は使わず、すてきな言葉でいじめのない、笑顔いっぱいの城南中学校の生徒であって欲しいという思いを伝えました。

0

救急救命講習会実施

5月23日(月)の放課後、深谷市花園消防署寄居分署の署員の方々を講師にお招きして、教職員を対象にした救急救命講習会を実施しました。

全職員が、万が一の時に落ち着いて行動できるよう、応急手当の基礎知識や心肺蘇生法、AEDの使い方などを定期的に、繰り返し学び身につけています。

0

前期人権週間(5月23日~27日)

本日5月23日(月)から一週間、「前期人権週間」として授業や朝会などで人権について考える取り組みを行っていきます。

本日の3時間目の道徳の時間は「災害時における人権への配慮」について学習しました。

自他の生命を尊重することや互いに支え合って生きていること、思いやりの心を持って人と接することの大切さを再認識する良い機会になりました。

0

令和4年度通信陸上大会大里深谷地区予選会

5月19日(木)、仙元山公園陸上競技場で、令和4年度通信陸上大会大里深谷地区予選会が行われました。気温が上がり、少し大変なコンディションでしたが、選手たちは、それぞれの競技で全力を出し切り、好成績を収めることができました。

結果は以下の通りです。(敬称略)
1年男子100M 3位 萩原 渉     
       3位 江原 輝     
2年男子100M 1位 新井 空都【県大会出場】
       2位 小林 大翔
       3位 武内 清志郎  
3年男子100M 1位 福田 有史【県大会出場】
共通男子200M 1位 福田 有史【県大会出場】
1年男子1500M 2位 森田 惺也【県大会出場】
       3位 松村 徳真
共通男子1500M 1位 松本 晄空【県大会出場】
共通男子3000M 1位 松本 晄空【県大会出場】
男子4×100Mリレー 2位 宮部 大地 福田 有史 松本 晄空 新井 空都

3年女子100M 2位 古川 未悠
共通女子200M 1位 古川 未悠【県大会出場】
1年女子800M 2位 小島 芽唯
女子4×100Mリレー 2位 松村 美寿歩 古川 未悠 小島 芽唯 阿部 朱華

【県大会出場】の生徒は、6月10日(金)、11日(土)に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開催される埼玉県大会に参加予定です。
出場選手の皆さん、県大会に向けてコンディションを整え、更によい記録が出せるように頑張ってください。

0

通信陸上大里深谷地区予選会前日練習

明日、5月19日(木)に行われる通信陸上大里深谷地区予選会に向けて、

選手たちが前日練習を行いました。

リレーのバトンパスやスタートの確認、コンディションを整えるための練習を行いました。

前日ということで少し緊張気味の生徒もいましたが、

明日の本番で全力を出し切れることを期待しています。

 

0

学年朝会実施

5月17日(火)、各学年で学年朝会を行いました。

1学年はクラスの良いところ・改善点の発表、2学年はクラス目標の発表、3学年は修学旅行実行委員の紹介・スローガンの発表を行いました。

どの学年も生徒が主体となって、進行や発表を行い、それぞれの学年のカラーが出ていました。

今後も、さまざまな活動で生徒が活躍する場面を増やせるよう、教育活動の工夫を重ねていきます。

0

寄居町食育の日「わたしのお弁当カード」生徒作品

5月11日(水)に実施された「寄居町食育の日」に保護者の方に作っていただいたお弁当、あるいは、自分で作ったお弁当について「わたしのお弁当カード」を作成しました。

当日食べたお弁当の写真やイラストともに、お弁当作りで苦労したところや工夫したところ、栄養バランスのポイントなどをまとめました。

カードにコメント書いてくださった保護者の方々、ご協力ありがとうございました。

0

埼玉県学力・学習状況調査実施

5月13日(金)、全学年の生徒を対象に「埼玉県学力・学習状況調査」を実施しました。

1年生は国語・数学・質問紙、2,3年生は国語・数学・英語・質問紙の調査を行いました。

最後まで粘り強く問題や質問に取り組めた生徒が多かったようです。

昨年度に比べてどれくらい学力が伸びているか、一人一人把握できる調査ですので、結果をしっかり分析し、一人一人の学力の向上に役立てていきます。

0

「家庭での健康観察票」5/16~分

配布日:5月13日(金)

対 象:全校

*5月16日(月)は、5月15日まで分および5月16日から分の2枚を提出してください。

*学校総合体育大会等に参加にする際、前2週間分の健康観察記録の提出が求められています。毎日の健康観察と記録、確認、提出をお願いします。

0

健康診断結果通知

①視力検査結果通知

配布日:4月28日(木)

対 象:裸眼または矯正視力がB以下の生徒

 

②尿1次検査結果通知

配布日:5月9日(月)

対 象:受検者全員 

*陽性者対象の2次検査17日・18日。容器配布16日(月)。

 

③歯科検診結果通知

配布日:5月11日(水)

対 象:受検者全員

 

【保護者の皆様へ】医療機関での再検査や治療が必要な場合は、早めの受診をお願いします。

 

0

あいさつ運動実施

5月12日(木)の登校時、各クラス学級委員の生徒によるあいさつ運動を行いました。

城南中学校区小中学校共通の取組である「相手の目を見てあいさつをしよう」と書かれたのぼりを持ち、北門の入り口に整列し、登校してくる生徒に対して、明るく大きな声であいさつをすることができていました。

また、学級委員の挨拶に応え、元気に挨拶を返してくれる生徒もたくさんいました。

気持ちのいいあいさつのやりとりは、それだけで心が温まるものですね。

 

 

0

食育の日

寄居町では、平成23年度から、食育の推進を図るため、学校と家庭が一体となって行う「寄居町食育の日」を年2回実施しています。

5月11日(水)に町内の小中学校で実施され、生徒たちは給食ではなく、保護者の方に作ってもらったお弁当、または、自分で作ったお弁当を広げて昼食をとりました。

栄養バランスが考えられた、愛情のこもったお弁当がたくさんありました。

今後、生徒たちは「わたしのお弁当カード」の作成に取り組みます。

お弁当を作っていただいた保護者の方々、ご協力ありがとうございました。

 

0

みどりの学校ファームの活動

5月10日(火)の2,3時間目の技術科の時間、みどりの学校ファームに3年生がトマト、ナス、キュウリ、かぼちゃなど、野菜の苗を植えました。

生徒たちは、担当教員からの作業の手順や説明、アドバイスをよく聞き、手際よく丁寧に作業を進めることができていました。また、困っている友達の作業を手伝ったり、自分が使った道具以外も片づけたりと、クラス全体で協力し合いながら活動することができていました。

生徒の皆さん自身が野菜の世話をこまめに行い、天候にも恵まれて、おいしい野菜が収穫できることを願っています。

0

歯科健診

本日、学校歯科医大野先生に来校いただき歯科健診が実施されました。

事前調査で顎の関節痛や歯肉の出血にチェックがあった生徒には、大野先生からひとりひとりに丁寧に助言がありました。

 

0

1年生本入部・練習開始

1年生が本入部し、3学年全体での練習が始まっています。

2,3年生は先輩として、1年生に対して練習メニューの説明やどうやったらうまくできるかのアドバイスなどを優しく丁寧に行っていました。

1年生の皆さんも、先輩や教員の説明やアドバイスを真剣に聞き、一生懸命頑張っていました。

どの部も先輩としての態度や行動、新入部員としての姿勢が素晴らしく、温かい気持ちになりました。

0

部活動ミーティング実施

4月28日(金)の放課後、部活動ごとに部活動ミーティングを行いました。

1年生が本日から本入部となったため、生徒の自己紹介を行い、各顧問から競技の特性、活動の内容や方針等の説明が行われました。

2,3年生の生徒たちは、先輩としての自覚が出て、これから後輩たちを引っ張っていこうという前向きな姿勢が見られました。

1年生はこの入部時の新鮮な気持ちを忘れずに、部活動を通じて技術だけでなく、協調性や思いやりの心などを身につけ、人間性に成長していってくださいね。

0

任命式実施

4月26日(火)、前期学級委員と各専門委員会の委員長の任命式を行いました。

学級委員には学校長から、専門委員長には生徒会長から任命証が手渡されました。

スタートの気持ちを忘れずに、一人一人の生徒のため、クラスや学年・学校全体のため、活躍してくれることを期待しています。

0

授業参観(1,2年)、修学旅行説明会(3年)、学級懇談会実施

4月23日(土)、1,2年生授業参観、3年修学旅行説明会、学級懇談会を行いました。

授業参観では各クラス担任が授業を行い、保護者の方々に新しい担任になった教員の授業の進め方や生徒との接し方などをご覧になっていただきました。

修学旅行説明会では、旅行会社職員の方から修学旅行について丁寧に説明を行っていただきました。

参観・参加してくださった保護者の方々、ありがとうございました。

0

交通安全教室開催

4月22日(金)の6時間目、寄居警察署の署員の方を講師にお招きして交通安全教室を行いました。

昨年度、本校で行われたスケアードストレートの映像を視聴し、交通事故の恐ろしさや交通事故に遭わないための自転車の乗り方、交通ルールやマナーについて学習しました。

生徒の皆さん、今日の授業で学んだことを忘れず、交通安全を心がけましょう。

0

専門委員会実施

4月21日(木)の放課後、専門委員会が行われました。

各委員会で、委員長や副委員長選出などの組織づくり、前期の活動目標や活動計画についての話し合いが行われました。

生徒から積極的に意見や提案が出され、生徒主体の話し合いができていました。

これからも各委員会の生徒たちが、学校全体や一人一人の生徒のために自主的にアイディアを出し合い、議論し合い、活動していくことを期待しています。

 

0

歯と口の健康週間にむけて

城南中では、毎年「歯と口の健康週間(6月4日~10日)」にむけて、全校で標語やポスターづくり、保健福祉委員の生徒による学級伝達などの取り組みをしています。

1年生はポスターが学年課題です。今日は1年生にポスター作りのための事前指導がありました。

ポスターの提出〆切は5月6日です。提出された全員の作品を廊下に掲示し、優れた作品はコンクールに応募します。

 

0

より・E土曜塾説明会実施

4月20日(水)の朝、寄居町教育委員会の阿久津指導主事様に来校していただき、3年生を対象にした「より・E土曜塾」の利用説明会を実施しました。

この「より・E土曜塾」は、中間テスト対策講座や進路対策講座、英検対策講座、実力テストが無料で受けられます。

また、今年度より対面授業だけでなく、会場に行かなくてもオンライン授業を受けたり、都合がつかなくても後でオンデマンド授業を視聴できたりと、かなり参加しやすくなっています。

3年生のみなさん、学力向上・希望の進路の実現を目指して、積極的に登録・参加をお願いします。

本日配布した資料はこちらです↓

「より・E土曜塾」申込のお願い・パンフレット・申込書.pdf

 

0