城南News

救急救命講習会実施

6月19日(月)の放課後、深谷市花園消防署寄居分署の署員の方々を講師にお招きして、教職員を対象にした救急救命講習会を実施しました。

全職員が、万が一の時に落ち着いて行動できるよう、定期的に繰り返し応急手当の基礎知識や心肺蘇生法、AEDの使い方などを学んでいます。

 

 

0

秋山長寿会の方々による「野鳥の巣箱」寄贈

6月19日(月)、秋山長寿会の皆さまが、野鳥の巣箱を寄贈してくださいました。

本校は自然に囲まれ、ウグイスやホトトギスなどの多くの種類の野鳥がみられ、毎日野鳥たちのさえずりを聞くことができます。

これから野鳥が巣箱を気に入ってくれて、すみかにしてくれるのを楽しみにしています。

秋山長寿会の皆さま、ありがとうございました。

0

体育委員によるプール清掃仕上げ

6月16日(金)の放課後、体育委員会の生徒の皆さんがプール清掃の仕上げをしてくれました。

プールの排水溝にたまった泥やごみを丁寧にすくい取り、排水溝を綺麗にしてくれました。

おかげさまで予定通りプール開きができそうです。

体育委員の皆さん、ありがとうございました。

0

通信陸上県大会

6月14日(水)と15(木)に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で、通信陸上の県大会が行われ、城南中学校からは5名の選手が出場しました。

時々雨が降り、あまりよいコンディションではありませんでしたが、選手たちはそれぞれのベストを尽くして走り切ることができました。

今月末には学校総合体育大会・陸上競技の大里深谷予選が行われるので、もう一度体調とモチベーションを整えて臨み、再び県大会の場で活躍してくれることを期待しています。

 

 

0

専門委員会実施

6月15日(木)の放課後、専門委員会を行いました。

各委員会で、これまでの活動の反省やこれからの活動の計画について話し合いました。

会議終了後、体育委員会の生徒たちは体育館や武道場の清掃を、図書委員会の生徒たちは図書室の本の整理を行いました。

生徒の皆さん、お疲れさまでした。

 

0

3年生修学旅行記作成開始

6月15日(木)の5,6時間目の総合的な学習の時間に、3年生が修学旅行記の作成に取りかかりました。

今日は、取り上げる場所やテーマを決めたり、京都や奈良で撮ってきた写真を選んだりしました。

一人一人、それぞれの修学旅行の思い出が詰まった、素敵な旅行記が出来上がるといいですね。

 

0

プランターの花植え作業

6月14日(水)の放課後、総合文化部の生徒たちが、プランターの花植え作業を行ってくれました。

マリーゴールドやベゴニア、日々草の苗を丁寧に植えて、生徒玄関前に綺麗に並べてくれました。

総合文化部の皆さん、ありがとうございました。

0

プール掃除

6月13日(火)に2年生が、14日(水)には3年生が体育の時間にプール掃除を行ってくれました。

2年生がプールの底にたまった泥を綺麗にとり、3年生がプールサイドやプールの底に残った泥を洗い流してくれました。

おかげさまで、順調にプール開きができそうです。

2,3年生の皆さん、ありがとうございました。

0

学校総合体育大会に向けて

6月22日(木)から開催される学校総合体育大会大里深谷地区予選まで残すところあと1週間あまりとなりました。

各部の練習も本番に向けて、熱が入ってきています。

悔いが残らないように最後の仕上げをして、選手の皆さんがベストコンディションで本番に臨めることを祈っています。

0

表彰朝会・全校朝会実施

6月13日(火)、全校朝会を行い、通信陸上大里深谷地区予選会の入賞者とソフトボール部の北部地区中学校女子ソフトボール大会と埼玉県石黒硬記念選抜中学生ソフトボール大会の表彰を行いました。選手の皆さん、おめでとうございます。

表彰後、学校長が『学校で学ぶことの良さ』について講話を行い、学校で学ぶことは知識を得るだけではないよさがあることを実感し、もう一度学校で学ぶよさを再確認して、たくさんのことにチャレンジをして欲しいというメッセージが生徒に送られました。

0

修学旅行 8

 すべての班が、宿に元気に帰ってきました。充実した2日目だったようです。

 お疲れ様でした!

 

0

修学旅行 6

宿に先ほど、到着しました。

このあと、夕食になります。

3年生の皆さん、長い1日お疲れ様でした。

0

修学旅行 2

 現在、東京駅で新幹線待ちです。1時頃に列車が振り替えられました。

一部日程を変更して、お弁当を食べてます。

 奈良には行ける予定です。

ご心配をおかけしますが、よろしくお願いします。

0

わたしのお弁当カード作成

5月10日(水)に実施された「寄居町食育の日」に保護者の方に作っていただいたお弁当、あるいは、自分で作ったお弁当について「わたしのお弁当カード」を作成しました。

当日食べたお弁当の写真やイラストともに、お弁当作りで苦労したところや工夫したところ、栄養バランスのポイントなどをまとめました。

カードにコメント書いてくださった保護者の方々、ご協力ありがとうございました。

0

令和5年度生徒総会開催

5月30日(火)の6時間目に令和5年度生徒総会を行いました。

生徒会本部からは、令和4年度の会計報告、令和5年度予算案、生徒会のスローガン『自ら進んで発言し、挑戦できる城南中へ』に基づく活動計画が示され、全校生徒に承認されました。

また、各専門委員会の委員長からは、それぞれの活動方針や活動計画が示され、こちらについても全校生徒に承認されました。

生徒会本部役員、専門委員会委員長、司会進行を務めてくれた議長のみなさん、これまでの準備や総会での対応、ありがとうございました。

生徒の皆さんは、本日示された活動の方針や計画を承認した自覚と責任を持って、生徒会本部や専門委員会の活動に協力をお願いします。

0

部活動懇親会実施

5月26日(金)の放課後、部活動懇親会を行いました。

学校長が放送で学校全体の部活動方針について説明した後、各会場で各部の顧問が活動方針や今後の活動計画などを保護者の方々にお話ししました。

それぞれの部活動が生徒にとってより充実した活動になるよう、今後も職員一同努力してまいります。

参加してくださった保護者の方々、ありがとうございました。

0

全校専門委員会実施

5月25日(木)の放課後、専門委員会を実施しました。

生徒会本部や各委員会でこれまでの活動の振り返りと6月以降の活動計画、5月30日に行われる生徒総会に向けた準備などを行いました。

本日で中間テストも終わりました。

各委員会で話し合われた課題や計画を今後の活動に活かして、より活発に生徒主体の取り組みが行われることを期待しています。

 

0

中間テスト1日目実施

5月24日(水)、1学期中間テスト(1日目)を実施し、1年生は英語・国語・数学、2年生は国語・数学・社会、3年生は数学・社会・理科のテストに取り組みました。

日頃の授業や家庭等での学習の成果を発揮するために、多くの生徒が真剣に問題に取り組んでいました。

明日も各学年2教科ずつテストが行われます。

最後まで諦めず学習に取り組み、少しでもよい成果が出せることを期待しています。

 

 

0

全校朝会(人権集会)実施

5月23日(火)、全校朝会を行い、学校長から人権について講話がありました。

「~らしさ」という固定観念や個人の思い込みが差別につながることもあるので、自分の考え方の中に思い込みがないか確認しようという趣旨の話を生徒に話しました。

今週は前期人権週間です。

学校生活や授業の中で、人権について考えるいい機会になることを期待しています。

 

0

通信陸上大里深谷地区予選会

 5月18日(木)、仙元山公園陸上競技場で、通信陸上大里深谷地区予選会が行われました。気温が上がり厳しいコンディションでしたが、選手たちは、それぞれの競技で全力を出し切り、好成績を収めることができました。
3位以内入賞者は以下の通りです。(敬称略)
1年男子100M 2位 林 拓実     
2年男子100M 1位 江原 輝【県大会出場】   3位 太田 琥
3年男子100M 1位 新井 空都【県大会出場】  2位 小林 大翔  3位 武内 清志郎
共通男子200M 1位 新井 空都【県大会出場】  2位 小林 大翔  3位 江原 輝
共通男子800M 2位 新田 虎太朗
1年男子1500M 1位 金子 蓮  2位 伊藤 俊
共通男子1500M 1位 松本 晄空【県大会出場】
共通男子3000M 1位 松本 晄空【県大会出場】  2位 小林 蓮【県大会出場】  3位 森田 惺也
共通男子110MH 2位 中村 蔵之介
共通男子砲丸投げ 2位 岡田 煌 
男子4×100Mリレー 1位 小林 蓮 松本 晄空 小林 大翔 新井 空都【県大会出場】 
1年女子100M 3位 根岸 彩陽
1年女子800M 1位 根岸 彩陽
      
【県大会出場】の生徒は、6月14日(水)、15日(木)に熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開催される県大会に参加予定です。出場選手の皆さん、県大会に向けてコンディションを整え、更によい記録が出せるように頑張ってください。

0

みどりの学校ファームの活動開始

5月18日(木)の2時間目の技術科の時間、みどりの学校ファームに3年生がトマト、キュウリ、ピーマン、枝豆などの野菜の苗を植えました。

生徒たちは、担当教員からの作業の手順や説明、アドバイスをよく聞き、手際よく丁寧に作業を進めることができました。

また、友達の作業を手伝うなど、クラス全体で協力し合いながら活動する習慣が身についています。

生徒の皆さん自身が野菜の世話をこまめに行い、天候にも恵まれて、おいしい野菜が収穫できることを願っています。

0

3年生 学年写真撮影

5月16日(火)の朝、3年生が卒業アルバム作成に向けて学年写真撮影を校舎前で行いました。

これから修学旅行や学総体、体育祭や合唱コンクールなどの行事と自分の中学校卒業後の進路決定のための面談や受験勉強など、さまざまなイベントや課題があり、忙しい毎日を送ることになりますが、後で振り返ったときに一つ一つの場面がよい思い出だったと振り返ることができる卒業アルバムが出来上がるといいですね。

0

1,2年学年朝会実施

5月16日(火)、1,2年生が学年朝会を行いました。

1年生は、学級委員や生活班の班長から、クラスの様子、ノートコンテスト、中間テストに向けての学習の取り組みなどについて説明や発表がありました。

2年生は、各クラスの代表生徒により「2年生になって頑張っていることやこれからの課題」などについての作文発表があり、学年委員からの決意表明がありました。

1学期が始まって約1ヶ月が経ちました。

勉強や部活動、生活面など様々な分野で、計画・実行・振り返り・目標や課題設定を繰り返しながら、生徒の皆さんが成長していくことを期待しています。

 

0

秋山長寿会の方々による「竹ぼうき」寄贈

5月15日(月)、秋山長寿会の方々が手作りの竹ぼうきを寄贈してくださいました。

市販のものとは違い、味のある立派な竹ぼうきです。

秋山長寿会の皆さま、ありがとうございました。

大切に使わせていただきます。

0

修学旅行説明会実施

5月12日(金)の6校時に3年生修学旅行説明会を実施しました。

学年主任から修学旅行の日程や持ち物、行動計画などについて説明がありました。

修学旅行実行委員の生徒たちは、3年生の皆さんが3日間楽しく過ごせるよう、放課後や休み時間等を使って、準備・計画を進めています。

3年生にとって中学校生活最後の宿泊行事になりますので、よい思い出がたくさん作れることを期待しています。

参加してくださった保護者の方々、ありがとうございました。

 

 

0

埼玉県学力・学習状況調査実施

5月12日(金)、全学年の生徒を対象に「埼玉県学力・学習状況調査」を実施しました。

今年度からタブレットを使用しての解答するシステムとなり、

1年生は国語・数学・質問紙、2,3年生は国語・数学・英語・質問紙の調査を行いました。

最後まで粘り強く問題や質問に取り組めた生徒が多かったようです。

昨年度に比べてどれくらい学力が伸びているか、一人一人把握できる調査ですので、結果をしっかり分析し、一人一人の学力の向上に役立てていきます。

0

食育の日

5月10日(水)、食育の日を実施し、生徒たちは給食ではなく、各自が持参したお弁当を昼食としていただきました。

寄居町では、平成23年度から、食育の推進を図るため、学校と家庭が一体となって行う「寄居町食育の日」を年2回実施しています。

保護者の方に作ってもらったお弁当、自分で作ったお弁当は色とりどりで、

栄養バランスが考えられた、愛情のこもったお弁当がたくさんありました。

今後、生徒たちは「わたしのお弁当カード」の作成に取り組みます。

お弁当を作っていただいた保護者の方々、ご協力ありがとうございました。

 

0

歯科検診実施

5月9日(火)、学校歯科医の大野公義先生に来校していただき、歯科検診を行いました。

城南中学校では、給食後に歯磨きの時間を確保し、学校でもむし歯の予防に取り組んでいます。

むし歯のなかった生徒の皆さんは、引き続き、しっかり歯を磨いて歯の健康を保っていきましょう。

治療勧告が出る生徒の皆さんは、むし歯がひどくならないうちに早めに治療してください。

大野先生、本日はありがとうございました。

0

通信陸上大里深谷地区予選会に向けた練習スタート

5月9日(火)の朝から、5月18日(木)に行われる通信陸上大里深谷地区予選会に向けての練習が開始されました。

初日の朝練習ということで動きの固い生徒も見られましたが、

本番に向けて徐々に調子を上げて、大会当日には出場選手全員がベストを尽くせることを期待しています。

0

交通安全教室実施

5月2日(火)、交通安全教室を実施しました。

5校時は、全校生徒が体育館に集まり、寄居警察署の方から交通事故の怖さや加害者となった時の責任、万が一事故に遭った時の対応の仕方などについて説明をしていただきました。

6校時は1年生が校庭に集まり、寄居警察署や交通指導員、寄居町役場の職員の方々に自転車の安全な乗り方について指導をしていただきました。

生徒の皆さんが本日の交通安全教室で学んだことを活かし、交通安全第一で自転車を利用できるようになることを期待しています。

0

1年生部活動本入部

4月27日(木)に1年生が入部届を提出し、28日(金)、本格的な活動が始まりました。

基本練習や体力トレーニング、顧問や2,3年生のによる技術指導、清掃・美化活動など、各部活動が1年生のための練習メニューや活動を行いました。

うまくいかないことやつらいことあるかもしれませんが、1年生の皆さんがそれぞれの部活動で充実した活動を行い、人間的に成長していけることを期待しています。

 

0

任命式実施

4月25日(火)の全校朝会で、前期学級委員と各専門委員会の委員長の任命式を行いました。

各クラスの学級委員には学校長から、各専門委員長には生徒会長から任命証が手渡されました。

みんなのために貢献しようと決意した今のスタートの気持ちを忘れずに、一人一人の生徒のため、クラスや学年・学校全体のため、活躍してくれることを期待しています。

0

授業参観・学級懇談会実施

4月23日(土)の午後、授業参観、学級懇談会を行いました。

授業参観では各クラス担任が道徳の授業を行い、保護者の方々に新しい担任になった教員の授業の進め方や生徒との接し方などをご覧になっていただきました。

その後の学級懇談会では、担任と保護者の方々の自己紹介、新年度の生徒の様子やクラス・学年の経営方針の説明などが行われました。

参観・参加してくださった保護者の方々、ありがとうございました。

0

離任式実施

4月21日(金)の6校時に離任式を行いました。

令和5年度末に退職・転職された先生方3名をお招きし、お世話になった生徒代表から花束が贈られ、お礼の言葉を述べました。

先生方から一人一人から挨拶をいただいた後、感謝の気持ちを込めて全校生徒による校歌斉唱を行いました。

コロナ禍で制限されてなかなか行えなかった校歌斉唱ですが、久しぶりに生徒による校歌の歌声が体育館に響きました。

来校してくださった先生方、ありがとうございました。

0

第2回専門委員会

4月20日(木)の放課後、第2回専門委員会が行われ、生徒会本部や各委員会で活動目標や計画の決定や確認を行いました。

また、体育委員会の生徒の皆さんは、会議終了後に明日から行われる新体力テストの準備で、ライン引きの作業を行ってくれました。

一人一人の生徒の成長や充実した学校生活のため、生徒主体の活動が活発に行われ、各委員会の目標が達成されることを期待しています。

0

1年生仮入部開始

4月19日(水)から、1年生の部活動仮入部がスタートしました。

1年生の生徒は自分の興味のある部活動に参加し、2,3年生の先輩や顧問の教員から指導や説明を受けていました。

仮入部は26日(水)まで行いますので、1年生の皆さんがいろいろな部活動に参加し、充実した活動が継続できる自分に合った部活動を見つけられることを期待しています。

0

全国学力学習状況調査実施

4月18日(火)、3年生の生徒が全国学力学習状況調査に取り組みました。

国語・数学・英語の3教科と質問紙の質問に真剣に取り組むことができました。

明日は、英語の「話すこと」の調査を行います。

0

道徳の授業開始

城南中学校では、道徳の授業充実のため、全クラスが同じ時間割で道徳の授業を行っており、4月17日(月)に道徳の授業がスタートしました。

最初の授業はオリエンテーションとして、道徳の授業内容や進め方、多様な考え方を認め合うことの大切さなどを説明しました。

生徒の皆さんが、人間としてどのように生きるべきかを深く考えられるよう、これから1年間道徳の授業を進めていきます。

0

1年生部活動見学

4月14日(金)の放課後、1年生が部活動見学を行いました。

生徒会本部役員の生徒の皆さんが1年生を引率してくれて、参加した1年生はすべての部活動を見学しました。

そして、それぞれの場所で、顧問や部長さんから活動内容や各部の魅力について説明がありました。

1年生の皆さんが、自分に合った部活動を選び、これから2年あまりの間、充実した活動ができることを期待しています。

0

時間割での授業スタート

4月14日(金)、Ⅰ期時間割での授業がスタートしました。

各学年の各教科で授業開きが行われ、担当の教員や生徒の自己紹介、授業の進め方や持ち物、ワーク等の進め方、評価の方法などの説明が行われました。

初対面の教員もいて、緊張気味の生徒もいましたが、生徒の皆さんが今の新たな気持ちを大切にして、自分自身の進路や将来ために、一生懸命授業や家庭学習に取り組めることを期待しています。

0