2025年1月の記事一覧
1/14㈫_学年朝会
今朝は、1年生と3年生で学年朝会が行われました。
1年生の学年朝会では、間近にせまったスキー教室に向けた取組のあと、百人一首かるたとりの練習を行っていました。
寒い朝でしたが、学年主任の先生の大きな声に合わせて、かるたをとっていました。冬休みの宿題で覚えた成果は発揮できたでしょうか。
0
1/10㈮_家庭科授業
2年生の家庭科の授業の様子です。
小型のトートバッグを作成しています。
画像や動画でポイントを確認しながら、布にしるしをつけていました。
どの生徒も集中して作業に取り組んでいました。どのようなトートバッグができるのか楽しみです。
0
1/9㈭_実力テスト
本日は、3学年そろって実力テストを実施しました。
どの教室も静かに、熱心に鉛筆をはしらせていました。
0
1/8㈬_3学期始業式・不審者対応訓練
3学期が始まりました。始業式では、校長先生の話、各学年代表の抱負の発表がありました。
1時間目は、寄居警察署の方が来校し、不審者対応訓練がありました。
訓練の後、体育館に集まり、警察署の方が、様々なことを教えてくださいました。寄居警察署の皆さん、ありがとうございました。
0