城南News
林間学校2日目①
おはようございます。
朝の集いでは、元気にラジオ体操をしました。
今日の予定は、フォトラリーとカレー作りがあります。
全員で協力して頑張ります!
林間学校初日⑨
待ちに待ったキャンプファイヤーでは、火の神が従者にトーチを渡し、無事に聖なる火を迎えることができました。
全員で歌を歌ったり、ゲームをしたり、最後はダンスを踊り、城南中生の絆を深めることができました。
職員の話によると、キャンプファイヤー会場は、鹿が出没する場所だそうですが、城南中生の活気あふれる声とパワーで鹿の出没も心配ないとのことでした。
林間学校初日⑧
夕食の時間です。
今夜はカツをいただきました。
みんなで食べる食事は一段と美味しいですね。
林間学校初日⑦
キャンプファイヤー準備の様子
夕飯を食べたら、いよいよキャンプファイヤーです。
気温がだんだん下がってきました。
城南パワーで、盛り上げます!
通信陸上埼玉県大会 大里郡・深谷市予選会
5月22日(水)に通信陸上埼玉県大会 大里郡・深谷市予選会が開催されました。前日の大雨とは打って変わって、絶好の大会日和の中、様々な競技が繰り広げられました。
城南中からは3年生2名、1年生6名が出場しました。みんな、瞳を輝かせ汗を光らせて取り組む姿が素晴らしかったです。
その結果、城南中では、3年神谷さんが1500m女子で、1年江原さんが1年100m女子で県大会出場を決めました。また、男子では、1年1500mで、神田晴さんが第6位に、神田雅さんが第8位に輝きました。女子では、1年800m女子で1年小林さんが第1位、江原さんが第3位に、共通800m女子で3年神谷さんが第4位に、1年100mで新井さんが第4位に輝きました。おめでとうございます。
林間学校初日⑥
どの班もよく頑張りました!
林間学校初日⑤
無事にオリエンテーションが終わりました。
みんな笑顔で、参加することができました。
写真は、表彰式の様子です。
第1位 1組 2班
第2位 1組3班
第3位 2組3班
林間学校初日④
オリエンテーションが始まり、早1時間。
すでに全ての的を探し、ゴールした班も!
中学生のパワーは絶大です!
林間学校初日③
オリエンテーションが始まりました。
生徒たちは、大滝元気プラザ内にある的を探し、得点を集めにいきます。
どの班も高得点を狙うために、作戦会議して出発しました。
16:30までに探し回ります!
林間学校初日②
入所式が終わりました。
『時・場・礼』を意識して、メリハリのある行動をとりましょう。
これからオリエンテーションが始まります。