城南News

10/8㈫_全校朝会

 本日は全校朝会が行われました。

教育実習生の紹介、表彰、校長先生からの講話がありました。

表彰では、多くの生徒が運動面・文化面等で表彰を受けました。

校長先生の講話では、学校での学びを日常生活に生かしていくことについて話がありました。

 

0

10/7㈪_放課後質問タイム

本日はテスト前ということで、部活動もありません。放課後は、「質問タイム」がありました。

これは、テスト前に、分からない問題や解き方を質問できる場を設けるというものです。

教科ごとに部屋を分けて質問タイムが行われました。

疑問は解消できたでしょうか?木曜日からいよいよテスト初日を迎えます。

0

10/3㈭_前期専門委員会(最終回)

放課後は専門委員会がひらかれました。前期最後の専門委員会でした。前期を活動を振り返っていました。

画像は、学級委員会、図書委員会、生徒会本部の活動の様子です。

0

10/3㈭_探究学 ゼミスタート

今日の5、6時間目の総合的な学習の時間では、寄居探究学で初めて「自然環境」「観光」「施設」「福祉ボランティア」の4つのゼミに分かれて取り組みました。

どのような課題を探究していくか話し合いが行われました。

0

10/2㈬_消防署からの感謝状贈呈

本日、深谷市消防本部から消防長他3名の方々が学校に来校し、校長室で感謝状の贈呈がありました。

これは、2年生の神田さん・伊藤さん・保泉さんの3名が、今年8月、川に転落した女性を発見し、119番通報し、救急隊と連携して女性を救ったというものです。

とっさの場面で、判断し、行動に移し、女性の救出につなげたことに消防長から感謝の言葉をいただきました。

3人の行動は、城南中の誇りです。おめでとうございました!!

0