城南News

今年度最後の専門委員会(1,2年)実施

2月29日(木)の放課後、1,2年生の生徒が今年度最後の専門委員会を行いました。

これまでの活動を振り返り、反省点や改善点、来年度への引き継ぎ事項などが話し合われました。

よりよい学校にするため、生徒全員が充実した学校生活を送るために活動してくれた1,2年生の生徒の皆さん、今までありがとうございました。

来年度も、引き続き活躍してくれることを期待しています。

 

0

3年生を送る会準備

2月29日(木)の5・6時間目、1・2年生の生徒たちが、3年生を送る会に向けて、出し物の準備や装飾の準備を行いました。

後輩たちと教員は、3年生を楽しませて温かく送り出そうと、協力し合っていろいろなアイディアを出し、作成や練習に取り組んでいます。

3年生の皆さん、まだ内容は明かせませんが、楽しみにしていてくださいね。

0

1年 箏の授業

2月27日(火)、1年生の音楽の授業で箏の学習を行いました。

生徒たちは、担当教員の説明をよく聞き、グループごとに協力・助言し合いながら「さくら さくら」を演奏に取り組みました。どの生徒もスムーズに演奏できるようになり、初めの頃に比べるとだいぶ上達しました。

日本の伝統的な楽器に触れ、その音色や演奏の素晴らしさを感じられる機会になるといいですね。

0

1,2年 3学期期末テスト開始

2月26日(月)、1,2年生の期末テストが始まりました。

本日は技能科のテストが行われています。

生徒の皆さんは、今まで授業で学習してきたことや家で覚えてきたことを確認しながら休み時間を過ごし、試験中は真剣に問題に取り組んでいます。

期末テストは水曜日まで続きます。

学年最後の定期テストですので、しっかり学習に取り組み、自分の実力を伸ばせるように頑張りましょうね。

0

PTA新旧理事会

2月24日(土)、PTA新旧理事会を開催しました。

今年度と来年度のPTA役員の方々にお集まりいただき、来年度の新理事さんの紹介や仕事内容の確認と引き継ぎ、各委員会ごとの委員長さん・副委員長さんの選出、活動計画の作成などを行っていただきました。

集まっていただいたPTA新旧役員の皆様のご協力に感謝申し上げます。

本日はありがとうございました。

0