2024年12月の記事一覧
12/23㈪_2024年最後の授業
今年最後の授業の様子です。
1年1組から順に載せました。明日は2学期終業式です。
0
12/20㈮_よりい探究学校内発表会
9月から取り組んできた総合的な学習の時間の「よりい探究学」の校内発表が行われました。
「観光」「自然環境」「福祉ボランティア」「施設」の4つのゼミの代表が発表を行いました。
どの発表も、それぞれの視点で課題に迫ったすばらしいものでした。
この中の代表が2月に町長へ提言を行います。
0
12/19㈭_スキー教室説明会
1年生スキー教室説明会が行われました。
実行委員が中心となって説明会を行いました。
今回のスローガンは「真っ白な銀世界へ、中学最初の大冒険~みんなでつくる笑顔の雪化粧~」です。
多くの保護者に来校していただきました。年末の忙しい中、ありがとうございました。
0
12/18㈬_授業風景
授業の様子を紹介します。
1年生ダンスの授業では、先生がダンスを例示していました。生徒からは拍手が巻きおこっていました。
柔道では受け身の練習です。先生がよい部分等を1人1人コメントしながら授業が進んでいました。
2年生美術の時間では「光の形」という題材で、ランタンを作成中です。切り絵を作成している段階でした。どんな作品が完成するのか、楽しみです。
3年生数学の授業では、グループ単位で問題に取り組んでいます。先生からのヒントやアドバイスを受けながら、協働的に学習に取り組んでいました。
0
12/16㈪_道徳授業
本校では、月曜日の3時間目に全クラスが道徳の授業を実施しています。
各クラスの本日の道徳授業の様子です。
2年生は立志式に向けて、原稿を作成していました。
0