城南News

3/11㈫_3年生球技大会

3年生の球技大会が行われました。

体育館で、バスケットボールとドッチボールを実施しました。

実行委員中心に滞りなく行われていました。

最初に準備運動の時間がありましたが、その時間からまるで本番のように盛り上がっていました。

部活動を引退してから、体育以外久々の運動だった3年生も多かったのではないでしょうか。

明日筋肉痛にならないことを祈ります(笑)!

0

3/7㈮_3年生を送る会

3年生を送る会が開催されました。

テーマは、「四一人四一色」です。四一とは、3年生の人数です。

2年生が中心となって、1年生と協力して準備し、本日を迎えました。

クイズあり、ダンスあり、寸劇あり、お笑いあり、思い出スライドあり・・・・と盛りだくさんの内容でした。

司会から「3年生もよかったらステージに上がってください」の声に、3年生全員がステージに上がり、大盛り上がりのパフォーマンスになりました。

先生方がステージに乱入する一幕もありました。最後に3年生から歌のお返しがありました。

3年生の楽しそうな姿が何よりでした。

0

3/6㈭_環境美化委員会による花植え

卒業式に向けて、環境委員会が花植えを行いました。

3年生を送る会の準備に2年生が忙しい中、1年生の環境委員(+自主的なお手伝い)が一生懸命作業を行ってくれました。

0

3/6㈭_あいさつ運動

今日は、先生方による登校指導、学級委員会によるあいさつ運動が行われました。

学級委員から、のぼりを片手に、大きな声であいさつをされると、登校する生徒は、少し恥ずかしそうに、うれしそうにあいさつを返していました。

 

0

3/4㈫_3年性教育講演会

3年生の性教育講演会が行われました。

看護大学から講師を迎え、みんなで「性」について、考えました。

周囲と考えをシェアする時間もあり、生徒も積極的に参加していました。

講師の先生、本当にありがとうございました。

0