城南News
2/19㈬_ランタンの鑑賞
2年生美術の時間に、制作したランタンに電気を灯して、鑑賞会が行われていました。
作品があることで、気持ちが安らぐ空間になります。
作品の力ってすごいですね。
0
2/18㈫_1年生SST
今日の1時間目、1年生はSST(ソーシャル・スキル・トレーニング)を行いました。
特別支援学校に通っている1年生の仲間も一緒に参加しました。
和気あいあいと楽しく取り組めました。
寒い朝でしたが、気持ちはポカポカになりましたね。
0
2/17㈪_窓掃除
今日は、清掃業者がきて、南側の掃除ができない窓の清掃をしてくれました。
作業が終わった午後は、ものすごい風が吹きました。また、すぐに汚れてしまうのでは・・・・と気をもんでしまいました。
0
2/14㈮_1,2年生授業参観
今日は、1,2年生の授業参観でした。
1年生は体育館で百人一首大会。学年主任の先生の大きな声に耳を澄ませ、激しい札の取り合いが展開されていました。
2年生は、各教室で立志式でした。原稿を見ずに、クラスメイト、保護者の前で堂々と自分の夢や目標を語っていました。
参観していた保護者の方々は、穏やかな表情で、我が子の成長を感じていたように思いました。
保護者の皆様ありがとうございました。
0
2/13㈭_3年生最後の専門委員会
本日の専門委員会で3年生の活動は最後でした。
3年生が、これまでの委員会活動について、1・2年生に向けて「思い」を語っている場面もありました。
3年生の「思い」を受け継ぎ、みんながよりよい学校生活を送れるように、生徒主体で取り組んでいきましょう。
0