城南News
6/3㈪_1学期中間テスト
今日は、1学期の中間テスト1日目(3教科)が行われました。1年生にとっては、中学校に入学して初めての定期テストでした。先生からしっかり「きまり」等の説明を聴いた後、取り組んでいました。実力は発揮できたでしょうか?
5/31(金)栄養教諭による授業
1年生の家庭科で、栄養教諭による「魚」の調理に関する、実習と講義がありました。
5/30㈭_放課後質問タイム
今日からテスト期間です。本日の放課後は、「放課後質問タイム」が行われ、教科ごとに先生方が別れ、質問や勉強の仕方に生徒と先生でやりとりが行われました。
5/29㈬_1・2年生のみの部活動②
3年生は修学旅行の振替休業日で不在です。そんな中、1・2年生のみで部活動が行われています。昨日とかわって天気もよく部活動日和でした。今日は、ソフトボール部、野球部、バスケットボール部の様子を載せます。
校内はツツジが見頃です。
5/28㈫_京都・奈良から帰還!
下の記事にもあるように、3年生が京都・奈良の修学旅行から帰還しました。
2日目、3日目と雨にはなりましたが、旅行中、体調をくずす生徒もなく、充実した旅だったようです。
バスで城南中に18時半すぎに戻りました。画像は解散式の様子です。明日は、3年生は振替休業日になります。
修学旅行 最終日
修学旅行3日目いよいよ最終日です。京都は、雨が強く風もあります。が、生徒皆元気に朝食を食べ、クラス別に出発しました。クラス別に見学をして京都駅に集合です。
5/27㈪_1・2年生のみの部活動
この3日間は、3年生が修学旅行のため、1・2年生のみの部活動です。どの部も顧問の先生が見守る中、充実した活動ができていました。画像は、ソフトテニス部、バレー部、剣道部、卓球部、総合文化部です。
修学旅行2日目
修学旅行2日目です。天気は雨。生徒は、朝食をとり、自分達で作成した計画書をもとに班別行動へ出発しました。
修学旅行1日目②
奈良では、法隆寺を見学し、薬師寺では、ありがたい法話を聞きました。東大寺の大仏の大きさに感動し、班別行動を行いました。中身の濃い初日でした。
5/26(日)修学旅行1日目
修学旅行出発式です。今日から、2泊3日京都・奈良修学旅行が始まります。
スローガン
仲間と学ぶ古都の旅~肌で感じる歴史と伝統~