城南News
非行防止キャンペーン
本日の朝、城南地区健全育成会の皆様により、非行防止キャンペーンが実施されました。城南地区の民生委員さんや折原小・鉢形小・城南中のPTA役員合わせて約50名の方が参加し、鉢形駅やコンビニで青少年の非行・被害防止を呼び掛ける運動を行いました。
期末テスト実施中
本日は、期末テスト二日目。各学年とも3科目のテストを実施しました。昨日は技能教科のテストが行われました。
生徒は真剣な態度でテストに臨んでいました。期末テストは3日間で9科目を実施します。日々の授業や家庭学習で取り組んできた成果があらわれるよう頑張ってほしいと思います。
。
鉢形小3年生 町探検
本日、鉢形小の3年生8名が城南中を訪問し総合的な学習の時間における調べ学習を行いました。はじめに校長室で、先生の人数や城南中の自慢できることなどの学校についてのインタビューをしました。その後、校長先生の案内で普通教室や特別教室などいろいろな場所を見学しました。訪れた子供たちは、建物が大きいことや、教室がたくさんあることなどに驚いていました。
学総予選 〜陸上競技 県大会出場〜
6月27日(木)に令和元年度 学校総合体育大会 陸上競技 大里・深谷予選会が開催されました。本校からは、10人が出場しました。その中で、3年神谷さんが、中学女子1500mで、1年新井さんが、1年女子100mで県大会へ出場することになりました。
3年生救急救命講習会
本日6校時、深谷市消防本部寄居分署の救急隊の方に来校いただき、3年生を対象とした救急救命講習会が行われました。講習では、目の前で誰かが突然倒れたら・・・、みんなが命を守るためにすぐに行動できるよう、心肺蘇生法の手順を説明いただき、全員が胸骨圧迫や人工呼吸の練習をおこない、AED装着のしかたも教えていただきました。救急隊の皆さまにはお忙しい中ご来校いただきありがとうございました。
小・小連携事業
本日、折原小と鉢形小の6年生が、城南中学校に来校し、交流授業が実施されました。これは小中一貫教育の事業として、児童の交流や中学校に早く慣れるようにと、今年度から新たに計画された行事です。46名の児童が、2つのクラスに分かれ、国語と算数の授業を行いました。はじめ子どもたちは、やや緊張した様子でしたが、次第に慣れ、楽しく授業に参加していました。また給食も仲良く食べ、交流を深めることができました。今後2回目を12月に、3回目を1月に予定しています。
折原小、鉢形小の先生方 来校
昨年度に6年生(現中学1年生)を担任した折原小、鉢形小の先生方が、本日、城南中に来校されました。先生方は6時間目の授業を参観し、1年生の様子を見てくださいました。1年生は、久しぶりに小学校の先生に会うことができ、笑顔が輝いていました。小学校の先生からは「すっかり中学生らしくなった。」とお褒めの言葉をいただきました。1年生の皆さんはさらに頑張っていきましょう。
学総予選 ~水泳競技 県大会出場~
本日、令和元年度学校総合体育大会3地区水泳競技大会予選会が熊谷さくら公園「アクアピア」で開催されました。城南中からは2年三友さんが男子200m自由形、男子400m自由形に出場しました。両種目とも第2位に輝くとともに、県大会標準記録(短水路)を突破し、県大会出場を決めました。
学総予選3日目 〜サッカー部よく頑張りました~
「令和元年度 学校総合体育大会大里・深谷予選会」も3日目になりました。本校では、サッカー部が岡部中と対戦しました。雨の中のゲームでした。10分遅れのキックオフ、また、後半、十数分間中断する場面も見られました。結果は惜しくも負けてしまいましたが、雨の中、最後の1分1秒までもあきらめることなく、全力で立ち向かう城中サッカー部の姿は素晴らしかったです。誇りに思います。
サッカー部員総勢12人で、3日間、仲間を信じ、思い、戦い抜きました。堂々の「第3位」です。
学総予選2日目 〜ソフトボール部県大会へ〜
昨日に引き続き、本日も「令和元年度 学校総合体育大会大里・深谷地区予選会」が開催されました。昨日と同様、各会場で、汗を輝かせ一所懸命に競技する城中生の姿が見られました。大変素晴らしかったです。その中で、ソフトボール部が第2位になり県大会出場を決めました。また、サッカー部はPK戦を5-4で制し、明日、3回戦に臨みます。「城な武魂(じょうなんだましい)」に火をつけ、最高のパフォーマンスを発揮することを期待しています。
今日、大会を終えて、悔しい思いの人もたくさんいると思います。今日の悔しさを1,2年生は新人戦で、3年生は次のステージで晴らしてください。「負けてもあきらめなければ負けじゃない。」前を向いて頑張りましょう。
各部の結果は以下の通りです。
【サッカー部】対 深谷中1-1PK5-4 勝 【男子バスケットボール部】対 幡羅中 惜敗 【ソフトボール部】対 幡羅中 2-1 勝 対 深谷中 惜敗 第2位 県大会出場 【ソフトテニス部】団体A,B1回戦惜敗 【剣道部】個人戦 菊原 ベスト16 【卓球部】 男子シングルス田中2回戦惜敗 男子ダブルス 滝上・加藤 2回戦惜敗 齊藤・五十嵐3回戦惜敗
学総予選1日目 ~城中生頑張りました!~
本日、「令和元年度 学校総合体育大会大里・深谷予選会」が開催されました。各会場で城中生が真剣な眼差しで、瞳を輝かせ汗を光らせて一生懸命にプレーする姿が見られました。大変素晴らしかったです。明日に試合のあるチームは今日の反省を生かし、より一層活躍することを期待しています。残念ながら、惜敗したチームは今日の経験を今後に生かしてください。城中生のさらなる飛躍を期待しています。
本日の結果は以下の通りです。
【野球部】対 幡羅中 惜敗 【サッカー部】対 寄居中 6-0 勝 【男子バスケットボール部】対 男衾中 48-41 勝 【ソフトボール部】対 上柴中 4-0 勝 【剣道部】団体戦 対 深谷中 惜敗 【卓球部】男子団体戦 予選リーグ 第4位 【女子バレーボール部】予選リーグ 惜敗 【ソフトテニス部】女子個人戦 小林高橋ペア 3回戦惜敗 久保町田ペア 荒井保泉ペア 2回戦惜敗
第1回特別支援学級合同学習会
本日、寄居町鉢形財産区会館で、第1回特別支援学級合同学習会「ビックバード あそびの学校」が開催されました。これは、町内9小中学校の特別支援学級の児童生徒が一堂に会し、遊びを通して交流を図るものです。本校の生徒は司会を行い、大活躍でした。また、ミニ運動会やゲームで他校の児童生徒とたくさん交流しました。
生徒総会 ~「助け合える学校」を目指して~
本日、6時間目に生徒総会が行われました。生徒総会では昨年度の活動報告、決算報告とともに、今年度の生徒会と部活動、委員会の活動方針・計画、予算案について決議されました。質疑応答がしっかりできており、効率的に行われた総会でした。
城南中学校生徒会は、約15年前から「みんなの力を結集して 日本一の学校にする」ことを目標にしています。達成に向け3つの下位目標を立て、その目標を重点目標とし、年度ごとにローテーションして取り組んでいます。高い目標に対するこの継続した取組は城南中の誇りです。
今年度の重点目標は「助け合える学校」です。生徒会役員を中心に、一人一人の会員の自覚と今後の行動に期待しています。
本日の生徒総会に向け、準備や運営を行った生徒会本部役員、委員長、部長の皆さん、大変ご苦労様でした。
全校朝会〜原口文仁先輩のように〜
N
本日の全校朝会では、はじめに、校長先生から本校の学校教育目標の「大志を胸に」についての話がありました。「所説あるが、夢とは『達成できたらいいな』という個人の願いであり、志という言葉には『個人の願いだけでなく、周りの人を巻き込み、良い影響を与えたい』という強い意志がある。」ということ、そして「城南中の生徒一人一人が夢を持ち、それを志そして大志へと進化させてほしい。」という話がありました。次に、本校の卒業生、いいかえれば、在校生の先輩である阪神タイガースの原口文仁選手が、不屈の精神で大病から見事に復帰した、その様子について紹介しました。そして、原口選手のように大志を持ち、自分を信じ、人のため、家族のために、大志の実現に向かって突き進んでほしいと話されました。
救急救命講習会
本日、深谷市消防本部花園消防署寄居分署の署員の皆様を講師としてお迎えし、城南中の職員を対象に救急救命講習会が行われました。心肺蘇生法やAEDの使用法など命に係わる大切な実技指導をして戴きました。署員の皆様ありがとうございました。
通信陸上県大会
6月6日(金)、7日(土)に令和元年度第65回全日本通信陸上競技埼玉県大会が熊谷スポーツ文化公園陸上競技場で開催されました。本校からは6月7日(土)に、1年江原さん、神田晴さん、3年神谷さんが出場しました。江原さんは中学1年女子100mに出場し予選を突破し、準決勝に出場しました。神田晴さんは中学1年男子1500mに、神谷さんは中学女子1500mに出場し、健闘しました。学校総合体育大会でさらに活躍することを期待しています。
学校の表札をきれいにしていただきました!
城南中学校には、来賓・職員玄関に表札があります。これは、本校第17代校長の茂木照司先生が自ら作られたものです。作成後、数年たっており、劣化しておりましたが、茂木先生がこの度、クリーニングしてくださいました。汚れが取り除かれ、新しく塗料を塗られ、表札はすっかりきれいになりました。
城南中学校はこのように多くの方々から愛されている学校です。生徒の皆さんは城中生であることに自信と誇りを持ち、さらに頑張っていきましょう。
茂木先生、ありがとうございました。
修学旅行㉕東京到着&出発
ただいま東京駅からバスに乗り、城南中に向け出発しました。このあと、途中でトイレ休憩を取りながら、帰ります。到着時刻については、学校メールにてお知らせさせていただきます。
3日間に渡り、ホームページをご覧いただきありがとうございました。
修学旅行㉔京都駅出発
楽しかった修学旅行も終わりこれから東京に帰ります。
修学旅行㉓修学旅行最後の食事
京都タワーの前にあるメルパルク京都8階大文字で、昼食を食べました。
修学旅行㉒3-1北野天満宮
クラス別見学 3年1組
北野天満宮でこれから祈祷祈願をしてもらいます。みんな、合格できますように。
修学旅行㉑ 3-2伏見稲荷
伏見稲荷に到着し、千本鳥居をくぐりました。あまりの多さに生徒たちは圧倒されていました。その後、おもかる石を持ち上げました。みんなの願い事が叶うといいですね。
修学旅行⑳3-2清水寺
3-2は、クラス別見学で清水寺を見学しました。これから伏見稲荷へと向かいます。
修学旅行⑲ 3-1クラス別見学
クラス別見学3年1組 金閣寺を見学しています。
10000件達成‼️
令和元年初日にリニューアルした本校のホームページのアクセス数が本日6/5、10000件に達しました。今後も、学校の様子を発信して参りますので、引き続き、ご閲覧いただければ幸いです。
修学旅行⑱3-1クラス別見学
クラス別バス見学1組 白峯神宮に来ました。
修学旅行⑰旅館出発
お世話になった旅館を出発しました。これからクラス別研修へと向かいます。
修学旅行⑯朝食
旅館での最後の食事です。
修学旅行⑮すき焼き
おなかも減ったところで待ちに待った夕食です。今日の夕食はすき焼きです。
修学旅行⑭座禅体験
建仁寺の霊源院で座禅体験を行いました。
修学旅行⑬班別行動到着
自由行動から全員無事に帰りました。
とても疲れているようでしたが、充実した時間が過ごせたようです。
修学旅行⑫班別行動出発
いよいよとても楽しみにしていた2日目の班別行動です。
全員元気いっぱいに出発しました。
修学旅行⑪朝食
修学旅行2日目のはじまりです。
朝の会の後、朝食を食べてます。
修学旅行⑩夕食
時間通りに、夕食になりました。
修学旅行⑨旅館到着
予定通りに京都の旅館に到着しました。
修学旅行⑧奈良公園発
奈良公園の班別行動を無事に終え、予定通りに、京都の旅館に向け、出発です。
修学旅行⑦奈良公園
奈良公園バスターミナルでバスを下車して、東大寺まで歩きました。奈良は、暑いですが、バス酔いした生徒もなく、みんな元気です。
東大寺では、金剛力士立像を見学し、大仏殿から班別行動を行いました。班別行動の終点は、奈良公園バスターミナルです。
修学旅行⑥法隆寺
世界文化遺産に登録されている法隆寺を見学しました。
修学旅行⑤
法隆寺周辺に到着しました。レストランでみんな揃って食事です。メニューは、カレー。おかわり自由です。
修学旅行④
京都に着きました。定員60人の大型バスに全員が乗り、法隆寺に向かいます。
修学旅行③
東海道新幹線に乗車しました。笑顔いっぱいです。
修学旅行②
熊谷から東京に向かう新幹線に無事乗れました。初めて?乗る新幹線に大興奮な生徒もいました。
修学旅行①
ただいま修学旅行の出発式を行っています。天気にも恵まれ、最高の修学旅行日和です。
林間学校実行委員会(まとめ)
昨日、最後の林間学校の実行委員会がありました。
事前の準備から当日の活動を通しての反省と今後の課題を挙げ、まとめを行いました。
実行委員として、クラスとして、学年として、まだまだ課題はありますが、
林間学校での経験を糧に今後も2年生一同、飛躍していきたいと思います。
実行委員のみなさん、お疲れさまでした。
交通安全教室が開催されました
寄居警察署交通課の松本先生を講師にお招きしました。 自転車の乗用ルールなどを確認できました。自動車の死角について説明していただきました。
昨年度、埼玉県内では175件の交通死亡事故が発生し、そのうち3件が中学生の絡む事故だったそうです。
【自転車乗用における基本のルール】
⚠並進走行をしない ⚠道路の右側を通行しない ⚠片手運転は厳禁(傘差し、スマホや携帯電話の保持)
⚠イヤホン、ヘッドホンの着用厳禁 ⚠交通ルールの厳守(特に一時不停止) ⚠整備不良車の乗用禁止
交通事故防止の合言葉は、
「もしかして・止まる・見る・待つ・確かめる」 です。
城南中学校の事故ゼロを目標に、各自で意識していきましょう。
学級活動2年2組
今日は、保健福祉委員による「歯の健康についての学級伝達」をしました。
2年生のテーマは「健康な歯肉を維持するためにはどうしたらよいか考える」で、RDテストで自分の口腔内の状態を知り、歯肉の観察し、歯肉炎の原因とその予防について確認しました。
最後に、スクラッビング法という歯磨き方法を学んだので、口腔内を健康に保つために、意識的にスクラッビング法で歯を磨きましょう!
学級活動1年2組
保健福祉委員による「歯の健康についての学級伝達」をしました。1年生のテーマは「第2大臼歯や歯肉炎を意識した歯磨き」で歯垢染め出しをして磨き残しを確認しました。
歯と口の健康集会
6月4日~10日の「歯と口の健康週間」にさきがけ、本日、「歯と口の健康集会」を行いました。最初に、保健福祉委員が歯科健診結果を発表し、その後、学校歯科医の大野先生から「口腔の役割」についてお話していただきました。
無言
城南中の掃除の時間は静かです。5月14日から31日までの「無言膝つき清掃強化週間」は、格別、静かです。
お客さんに会っても、先生に会っても、無言で会釈。話していいのは反省会が終わってから。
「1つのことを粘り強くやり抜くこと」
「無言で清掃をする中で自分と向き合うこと」
などがねらいです。
「心と校舎を磨く無言清掃」に取り組む生徒の姿を誇りに思います。
林間学校2日目⑧
退所式を終え、2年生は学校へと向かっています。
きっとそれぞれ充実した宿泊学習になったことでしょう。
今回の林間学校で学んだことを今後の学校生活で活かして、城南中学校をより活気づけてくれることを期待しています。
明日の持参物:しおり(2日目の日記を書いて提出)