城南News
深谷市・寄居町中学校英語弁論大会
9月4日に深谷市川本公民館にて、第12回深谷市・寄居町中学校英語弁論大会が開催されました。本校からは3年生の鳥塚さんと内藤さんの2人が出場しました。鳥塚さんは「Things I've learnt from baseball」内藤さんは「Caring for animals」というタイトルで、原稿を見ることなく大変落ち着いた態度で、弁論しました。2人とも、夏休みからの練習の成果を発揮しました。
夏休み作品展開催中
9月3日(火)~6日(金)まで3階多目的ホールにおいて夏休み作品展を開催しています。保護者の方に公開しております。生徒の力作が展示してありますので、お忙しいとは思いますが学校に足をお運びいただき是非ご覧ください。展示してあるのは、理科自由研究、及び創意工夫作品(1年、3年)そして2年生の1学期から制作している木工作品です。
生徒朝会
本日、体育委員会による生徒朝会が行われました。内容は体育祭の学年種目のルール説明です。体育祭の学年種目は、1年は台風の目、2年はムカデリレー、3年はローハイドが行われます。体育委員が実演し、学年種目のルールについて説明しました。
体育祭の「応援団合戦」の練習が始まりました!
城南中学校の体育祭の目玉でもある「応援合戦」。
今年も被災地への復興のエールと共に、各団を勢いづける応援合戦の練習が始まりました。
今年度は、青団(3-1、2-2、1-1)、赤団(3-2、2-1、1-2)に別れ、団を組んでいます。
今日は初めての全体練習なので、どちらの団も大きな声で3年生が1・2年生に応援歌を教えています。
見どころ満載の令和最初の城南中学校の体育祭を楽しみにしていてください!
3年生 実力テスト実施
本日、中学3年生を対象にした実力テストを実施しました。真剣な表情でテストに取り組む3年生の姿が見られました。進路決定まで約半年となりました。自分を力を発揮でいるよう、日々頑張っていきましょう。