城南News
スキー教室 ~1年2組バスの中~
菅平高原スキー場に向けて、出発~!
行ってきま~す!!
0
スキー教室 ~出発式~
スキー教室が始まりました!
今回の林間でスキーを初めてするという人がたくさんいます。何度も転びながら、お互いに笑いあい、その中で絆を育んでいこうと思います。
1泊2日、「自己管理」と「時場礼」、「感謝」を忘れずに、楽しく過ごしましょう♪
0
1年生 スキー教室事前指導
いよいよ、明日23日から1泊2日のスキー教室です!
「令和初!!転んで笑って作り出そう 絆の結晶を!!」のスローガンのもと、実行委員を中心に準備してきました!
集団のルールやマナーを守って、楽しい2日間にしましょうね♪
0
おかげさまで30万アクセス!
令和元年5月1日、令和の時代とともにスタートしたリニューアルホームページのアクセス数が、本日、30万件に達しました。アクセス数を6月5日に1万件、10月13日に10万件、12月6日に20万件と伸ばしてきました。月ごとの1日平均アクセス数も大幅に伸びています。今後も開かれた学校づくりの一環として情報を発信していきますので、引き続きご閲覧いただければ幸いです。
0
寄居町青少年健全育成町民会議道徳講演会・実践発表会
本日、寄居町中央公民館において、寄居町青少年健全育成町民会議道徳講演会・実践発表会が開催されました。実践発表会と道徳講演会の2部構成で行われました。実践発表会の児童生徒発表で本校を代表して、2年生の宮澤さんが「自ら進んであいさつをします。」という自分の行動目標とその設定理由について発表しました。大変立派な態度で発表できました。
言うまでもなく、あいさつはとても大事なもの。みんなで、あいさつを大切にして、さらに誰にとっても気持ちよく過ごせる学校にしていきましょう。
0