城南News
体育祭練習②
9月12日(月)の放課後、赤団・青団に分かれて、体育祭練習を行いました。
玉入れで玉をカゴにたくさん入れるための作戦や方法、長縄跳びの回数を増やすための工夫を話し合いながら、熱心に練習を行っていました。
また、全員リレーの練習では、バトンを受け渡しをする生徒同士で、バトンパスのやり方やタイミングを確認していました。
目標としている生徒主体の体育祭の実現に向けて、明日は体育祭予行練習が行われます。
体育祭練習
今週の6校時や放課後に体育祭の練習を実施し、準備運動や開会式、各種目の入退場・競技等での動き、BGM、アナウンスなど、進行の確認を行いました。
体育祭当日にスムーズに進行したり、各競技で全員で盛り上がったりするために、生徒会本部役員や体育委員、各係の生徒が中心となって、打ち合わせや確認、反省を繰り返しています。
来週木曜日がいよいよ本番です。一生懸命準備してきた生徒たちの努力が報われ、『記憶に残す』体育祭になることを期待しています。
保護司会・更生保護女性会によるあいさつ運動実施
9月8日(木)の登校時に、深谷地区保護司会寄居支部、寄居地区更生保護女性会の方々が『社会を明るくする運動』啓発活動として、木曜日のあいさつ運動に参加してくださいました。
雨模様の中でしたが、保護司会・更生保護女性会の皆さまと登校してくる生徒たちの明るく元気のよいあいさつが正門に飛び交っていました。
お足もとの悪い中、参加してくださった皆様、誠にありがとうございました。
学年朝会実施
9月6日(火)、各学年で学年朝会を行いました。
体育祭に向けて、体育委員や係の代表生徒、担当教員から、練習や本番に向けた心構え・注意事項などについての話がありました。
どの学年の生徒も集中して真剣に話を聞き、体育祭の成功に向けて気を引き締めている様子がうかがえました。
体育祭練習開始
9月5日(月)の放課後から、体育祭の全体練習が始まりました。
選手入場・整列、開会式、準備運動などの確認を行ってから、赤団・青団に分かれての競技の打ち合わせや練習を行いました。
全体としては、まだうまくいかないところもありましたが、
生徒会や体育委員、各係の生徒たちを中心に声をかけ合いながら、
思い出に残る体育祭を実現しようと、一生懸命な姿があちらこちらに見受けられました。
生徒全員で協力し、自分たちの手で行事を成功させる経験を通じて自信を持ち、
人間的に成長していってくれることを期待しています。
体育祭実行委員会実施
9月2日(金)の放課後、15日に行われる体育祭の実行委員会を行いました。
昨日の係打ち合わせで決められたことを各担当から発表し、実行委員全体で共有しました。
生徒たちはいろいろなアイディアを出し合い、議論を重ねながら、
今年度の体育祭のスローガン『記録より記憶に残す体育祭~一人一人が今日の主役~』の実現を目指して頑張っています。
2学期に行われるいろいろな学校行事が、生徒主体の取り組みによって、
全校生徒一人一人が輝けるような活動になることを期待しています。
来週から体育祭本番に向けての練習が本格的にスタートします。
3年生実力テスト実施
9月1日(木)、3年生の実力テストを実施しました。
部活動を引退し、3年生はいよいよ中学卒業後の希望の進路実現のため、
本格的に受験勉強に取り組み、その成果をテストで試す時期となりました。
3年生の皆さん、夏休みの学習の成果が表れるといいですね。
2学期始業式
8月31日(水)、2学期の始業式が新型コロナウイルス感染予防のため、放送により実施されました。
校歌の演奏の後、各学年代表による『2学期の抱負』の発表があり、続いて学校長による講話が行われました。
生徒たちは、集中して真剣に耳を傾けていました。
2学期はたくさん学校行事が行われます。生徒の皆さんがいろいろな場面で活躍することを期待しています。
学力補充学習実施
城南中学校では、8月1日(月)、2日(火)、4日(木)の3日間、夏休み学力補充学習を実施しています。
夏休み中の生活・学習習慣を整えるとともに、夏休みの課題や自主学習の中で分からないところを質問して理解を深めることを狙いとしています。
本日が初日でしたが、生徒たちは集中して各々の課題に取り組んでいました。
寄居町PTA連合会主催 高校説明会開催
7月30日(土)、寄居町PTA連合会主催の高校説明会が、男衾中学校と合同で城南中学校を会場に開催されました。
男衾中学校と城南中学校の生徒と保護者の方々に来校していただき、希望する高等学校の説明を聞いていただきました。
中学卒業後の進路選択のため、生徒・保護者の皆さんは真剣に高校職員の方々の説明に耳を傾けていました。
説明のために来校してくださった高等学校の先生方、参加してくださった生徒・保護者の皆さま、暑い中説明会を運営してくださったPTA役員の皆さま、本当にありがとうございました。
ソフトボール部県大会出場
7月23日(土)、25日(月)にソフトボール部が学校総合体育大会県大会に出場しました。
1回戦は東松山南中に15-3で勝利しましたが、2回戦でさいたま植竹中に4-6で惜敗しました。
仲間同士声を掛け合い、励まし合いながら、最後まで全力でプレーすることができました。
選手の皆さん、本当にお疲れさまでした。
また、2日間応援にかけつけてくださった保護者の方々、ありがとうございました。
1学期終業式実施
7月20日(水)、1学期終業式、表彰、各クラスでの学活を行いました。
新型コロナウイルス感染防止のため、終業式は放送で、表彰等は各クラスで行いました。
各学年の代表生徒から「1学期を振り返って」の発表があり、学習面や部活動、学校生活などについて、良かった点や改善点、夏休みの過ごし方や2学期に向けての抱負などが述べられました。
学校長からは、「命の大切さ」、「はつらつと生きること」についての講話がありました。
その後、各教室で表彰、学年職員からの話、通知表の受け渡しなどが行われました。
明日から41日間の夏休みに入ります。生徒の皆さんにとって安全で充実した41日間になることを期待しています。
1学期大掃除実施
7月19日(火)の4時間目に大掃除を行いました。
生徒たちは通常の清掃に加えて、壁や教室の隅についたほこりをほうきや雑巾で落としたり、床の汚れをクレンザーで落としたりしました。また、窓やサッシ、ロッカーの中、戸車のレール、黒板拭きクリーナーの中など、普段掃除できていないところも綺麗にしてくれました。
汚れているところや普段目の届かないところに気付き、時間いっぱいまで熱心に清掃活動に取り組む生徒の姿が校内全体で見られました。素晴らしかったです!
生徒の皆さん、ありがとうございました。
第1回学校保健委員会実施
7月13日(水)の放課後、第1回学校保健委員会を開催しました。
学校長・PTA会長の挨拶の後、職員から定期健康診断結果・新体力テスト結果・学校安全・学校給食などについての説明、保健福祉委員の生徒から1学期の活動の報告を行いました。
その後。学校歯科医の大野先生、学校薬剤師の引間先生から指導・助言をいただきました。
参加してくださった医師の先生方、PTA役員の皆さん、保健福祉委員の生徒の皆さん、ありがとうございました。
学年朝会実施(1・2年)
7月12日(火)、1学年と2学年が学年朝会を行いました。
1学年は、学年委員の生徒が「安心安全な学校生活を送るための点検結果」を発表し、その結果をうけて学年生徒への協力のお願いをしました。
2学年は、学級委員の生徒が進行役を務め、「朝のよりよい生活習慣チェック」を行い、1学期最後の1週間の生活習慣をチェックして、充実した夏休みにつなげる活動を行いました。
夏休みまであと10日。
自分自身の成長につながる充実した夏休みを送るために、1学期の自分自身の活動や学校生活を振り返る取り組みが役立つことを期待しています。
3年生実力テスト実施
7月11日(月)に3年生が実力テストを行いました。
これから自分が希望する進路に向けて、学習内容が理解できているか確認したり、正解できる問題を一つでも多くしたりすることが大切です。
結果も大切ですが、一人一人の生徒が今後の学習意欲を向上させるきっかけになることを期待しています。
3年生 進路説明会開催
7月6日(水)の5,6校時に3年生の進路説明会を実施しました。
滑川総合高等学校、本庄第一高等学校の先生をお招きし、各校の学科や卒業後の進路、高校生活の様子についての説明をしていただきました。
その後、3学年職員から今後の進路決定のポイントや入試までのスケジュール、高校説明会の日程などについて説明を行いました。
参加してくださった保護者の皆さま、ありがとうございました。
1学期期末テスト実施
7月4日(月)~6日(水)の3日間、1学期の期末テストを行いました。
直前の休み時間まで友達と出題されるテスト範囲の問題の確認、問題集の見直しを行い、試験にも最後まであきらめず、真剣に取り組んでいる生徒が多かったです。
修学旅行のための保険証㊢返却について
保護者の皆様には、修学旅行にあたり、ご家庭でのコロナウイルス感染症対策を万全を期していただきありがとうございました。
本日、修学旅行前にお預かりした緊急連絡先調査および保険証㊢を返却します。ご確認をお願いします。
「家庭での健康観察票」7/4~分配布および水分補給について
本日、7/4~分の「家庭での健康観察票」を配布します。
「家庭での健康観察票」は一定期間学校で保管しますので、7/4は、①本日配布分と②7/3まで分の2枚を提出してください。
また、連日危険な暑さが続いています。学校では、熱中症予防のためにこまめな水分補給を呼びかけていますが、危険な暑さが予想される日は、スポーツドリンクを水筒に入れていただくことをお勧めします。