城南News

体育祭実行委員会実施

9月2日(金)の放課後、15日に行われる体育祭の実行委員会を行いました。

昨日の係打ち合わせで決められたことを各担当から発表し、実行委員全体で共有しました。

生徒たちはいろいろなアイディアを出し合い、議論を重ねながら、

今年度の体育祭のスローガン『記録より記憶に残す体育祭~一人一人が今日の主役~』の実現を目指して頑張っています。

2学期に行われるいろいろな学校行事が、生徒主体の取り組みによって、

全校生徒一人一人が輝けるような活動になることを期待しています。

来週から体育祭本番に向けての練習が本格的にスタートします。

0

3年生実力テスト実施

9月1日(木)、3年生の実力テストを実施しました。

部活動を引退し、3年生はいよいよ中学卒業後の希望の進路実現のため、

本格的に受験勉強に取り組み、その成果をテストで試す時期となりました。

3年生の皆さん、夏休みの学習の成果が表れるといいですね。

0

2学期始業式

8月31日(水)、2学期の始業式が新型コロナウイルス感染予防のため、放送により実施されました。

校歌の演奏の後、各学年代表による『2学期の抱負』の発表があり、続いて学校長による講話が行われました。

生徒たちは、集中して真剣に耳を傾けていました。

2学期はたくさん学校行事が行われます。生徒の皆さんがいろいろな場面で活躍することを期待しています。

 

 

0

学力補充学習実施

城南中学校では、8月1日(月)、2日(火)、4日(木)の3日間、夏休み学力補充学習を実施しています。

夏休み中の生活・学習習慣を整えるとともに、夏休みの課題や自主学習の中で分からないところを質問して理解を深めることを狙いとしています。

本日が初日でしたが、生徒たちは集中して各々の課題に取り組んでいました。

 

0

寄居町PTA連合会主催 高校説明会開催

7月30日(土)、寄居町PTA連合会主催の高校説明会が、男衾中学校と合同で城南中学校を会場に開催されました。

男衾中学校と城南中学校の生徒と保護者の方々に来校していただき、希望する高等学校の説明を聞いていただきました。

中学卒業後の進路選択のため、生徒・保護者の皆さんは真剣に高校職員の方々の説明に耳を傾けていました。

説明のために来校してくださった高等学校の先生方、参加してくださった生徒・保護者の皆さま、暑い中説明会を運営してくださったPTA役員の皆さま、本当にありがとうございました。

0