城南News

全国学力・学習状況調査実施

4月19日(火)、全国学力・学習状況調査が実施され、3年生が問題に取り組みました。

資料を使った問題や文書問題、記述問題が多く、思考力や判断力、表現力を問う問題が中心でしたが、生徒たちは真剣に粘り強く問題に取り組んでいました。

0

朝読書の様子

城南中学校では、本に親しむため、また、落ち着いた気持ちで学校生活をスタートさせるため、朝読書からスタートします。

8時25分の朝読書開始のチャイムが鳴る前に、ほぼ全員が本を読み始め、10分間集中して読書をすることができています。

「継続は力なり」といいますが、中学校生活、そして、その後もこうした1日のスタートを大切にして、集中力や思考力を高める習慣を身につけられることを期待しています。

 

0

令和4年度離任式開催

4月15日(金)の6校時に令和4年度離任式を行いました。

学校長より3月31日をもって退職・転出された先生方が紹介され、代表生徒による感謝の言葉、花束贈呈が行われました。

その後、出席してくださった先生方一人一人から、ご挨拶や生徒に向けてのメッセージをいただきました。

離任式後の学年ごと、部活ごとの最後のセレモニーも含めて、和やかで温かい雰囲気に包まれ、最後まで別れを惜しむ生徒の姿が印象的でした。

 

 

 

 

0

授業開き

4月14日(木)、時間割での授業がスタートし、各学年の各教科で授業開きが行われました。

担当の教員からは、授業の進め方や持ち物、ワーク等の進め方、評価の方法などの説明が行われました。

生徒たちは、真面目に教員の説明を聞きながら、持ち物や授業・家庭学習の進め方などの確認をしていました。

生徒一人一人が、今の新たな気持ちを大切にして、将来の自分自身のために、1年間真剣に授業や家庭学習に取り組めることを期待しています。

0