城南News
ホームページのアクセス数が230万件になりました
本日、ホームページのアクセス数が、令和元年5月1日のリニューアルから累計230万件に達しました。1日平均、3328件のアクセスがあったことになります。
今後も城南中学校の生徒の活躍や教育活動について発信していきます。引き続き、ご閲覧くださるようお願いいたします。
部活動再開
新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、冬休みから部活動が中止となっていましたが、3月21日に緊急事態宣言が解除されたことを受け、城南中学校では今日から部活動が再開されました。今後、段階的に活動時間等を調整していく予定です。
およそ3か月ぶりの部活動となりましたが、生徒の皆さんは、久々に体を動かし限られた時間の中で、瞳を輝かせ、夢中で活動していました。 「がんばれ!城中生!」
今週のあいさつ運動
本日、木曜日恒例の学級委員会によるあいさつ運動が行われました。3年生が卒業したので、1,2年生のみで行われました。校門付近には、生徒のさわやかなあいさつが響いてました。1,2年生は、気持ちの良いあいさつを城南中学校の伝統として引き継いでいきましょう。
卒業式の花
昨日の卒業式で、壇上に飾った生花を昇降口に移しました。大変ダイナミックでゴージャスな生花で、昇降口が一気に華やぎました。この花により、登校する生徒の心も潤されることでしょう。
この花は、地元在住の石田様に生けていただいたものです。石田様、ありがとうございました。
卒業証書授与式
本日、城南中学校第62回卒業証書授与式が厳粛な雰囲気の中で挙行されました。今年度も、昨年度と同じく新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、会場には卒業生・保護者・職員のみの参加になりました。
校長から一人一人に手渡された卒業証書を手にし、48名の卒業生が夢や希望を胸に城南中学校を巣立っていきました。卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。心からお祝いします。そして、今日まで子ども達を温かく見守って戴いた保護者の皆様をはじめ、地域の皆様、たくさんの方々のご支援を戴き、ありがとうございました。
臨時休業日となった1・2年生は、自宅でタブレットを使用して卒業式の模様を視聴する形式をとりました。タブレットで視聴した生徒からは、次のような感想を得ることができました。
・(中学校の)卒業式を体験したことがなかったので卒業式を見ることができることをうれしく思いました。映像ですが、卒業式の流れや内容を知ることができたので、来年度に生かしたいと思います。(中2女子)
・初めて見た(中学校の)卒業式がリモートだったけど、その場の緊張感とか感じることができて良かったです。(中2男子)
・卒業生の最後の舞台に立ち会えなかったことは悔しいですが、このような形でも見ることができて良かったです。私は、来年、先輩になるので、卒業生のような後輩から尊敬される先輩になりたいです。(中1女子)
・いつもとは違う卒業式だったけどしっかりできていて、すごかった。僕は、先輩方が言っていた笑顔を絶やさないように頑張りたいです。(中1男子)
1、2年生の皆さんは、卒業生から伝統を引き継ぎ、さらに素晴らしい城南中学校を作ってください。期待しています。