城南News
第3学年修了式
本日、3年生の修了式が行われました。まず式に先立ち、3年間欠席が一日もなかった14名に皆勤賞が手渡されました。
修了式では代表生徒に修了証が渡された後、校長から巣立ちゆく3年生に「中学時代を一緒に過ごした仲間と、故郷である城南地区を大切にしてほしい。」といった話がありました。最後に「明日の卒業式では、一人一人が最高の姿を見せてほしい。」と話しました。
卒業生の皆さんは、明日で中学校生活も終わります。みんなで力を合わせて素晴らしい卒業式にしましょう。
卒業式準備
本日、5,6時間目に1,2年生で卒業式の準備や校舎内外の清掃を行いました。卒業式まであと4日。先輩への感謝の気持ちを込めて、一人一人が一生懸命に仕事に取り組みました。
今週のあいさつ運動
本日は木曜日恒例の学級委員会のよるあいさつ運動と先生方による登校指導が行われました。校門付近では、生徒同士が交わす元気な声が響いていました。
校門北側の道路の交通量が増えています。生徒の皆さんは安全に十分に注意して、登下校してください。また、校門北側の道路を通行される皆さんは、通学路ですので十分に徐行していただきますようお願いいたします。
性に関する講演会
本日、東都大学の永井先生を講師にお迎えし、3年生対象の「性に関する講演会(卒業講座)」が行われました。
講演では、永井先生から、月経困難症、プライベートゾーン、付き合うときのルール、デートDVの裏のサイクル、性感染症、マイノリティーについてお話し戴きました。生徒にとって、性について考える機会となり、4月から新たな生活を送るためのたくさんのヒントをいただきました。
ホームページのアクセス数が220万件になりました
昨日、本校のホームページのアクセス数が、令和元年5月のリニューアル以来、累計220万件になりました。今後も、本校の教育活動等を発信していきます。