城南News

令和4年度 第64回卒業証書授与式挙行

3月16日(金)、令和4年度第64回卒業証書授与式を挙行しました。

今年度は4年ぶりに在校生も参列して行いました。

学校長から卒業証書が卒業生一人一人に手渡され、学校長式辞、祝電披露、在校生代表からの送ることば、卒業生代表による別れのことば、卒業生の歌、校歌斉唱と式次第に沿って、厳粛に行われました。

特に、別れのことばや卒業生の歌は感動的で、卒業生や保護者の方々だけでなく、教職員や在校生の目にも涙が溢れていました。

卒業生の皆さん、保護者の方々、ご卒業おめでとうございます。

 

0

3年生修了式

3月15日(水)の3校時に3年生修了式を行いました。

代表生徒に修了証が学校長から手渡され、明日の卒業式を控えた3年生に向けての校長講話がありました。

式後には皆勤賞の表彰が行われ、7名の生徒が表彰されました。

3年生の皆さんにとって、中学校での生活もあと1日。

明日の卒業式では、在校生・職員全員で卒業生の門出を祝福します。

0

卒業式予行実施

3月14日(火)の3,4校時、卒業式の予行練習を行いました。

卒業生入場から退場までひと通りの流れを確認しましたが、卒業生・在校生ともに素晴らしい態度で臨むことができました。

16日の卒業式本番が、厳かで感動的なものになることを予感させてくれました。

また、予行の後には児童生徒表彰、産業教育振興会優良卒業生表彰、体育優良生徒表彰が行われ、3年生4名が表彰されました。

0

3年生卒業講話(性に関する講話)

 本日、日本赤十字看護大学の永井健太先生に来校いただき「大切なあなたと私の思春期講座~成長するカラダとココロ編~」と題し、3年生を対象に性に関するお話をしていただきました。永井先生には「月経時のカラダの変化」「デートDVの魔のサイクル」「性感染症」について、生徒たちに考えさせながらお話していただき、80分間が短く感じられました。

3年生の皆さんには、今日の永井先生のお話を思い出し、これから自分と相手を大切にし、ステキな恋愛をしてほしいです。

0

3年生を送る会開催

3月10日(金)の5・6校時に「3年生を送る会」を開催しました。

今年のスローガンは『笑~記憶に残る思い出を~』です。

3年生の思い出のスライドでは、1,2年時の思い出のスライド、先生による出し物、3年生時の思い出のスライド、異動された先生方のメッセージ動画を上映しました。3年生たちは一枚一枚のスライドを見て爆笑したり、思い出に浸ったりしていました。

後輩たちによる出し物では、ダンスやクイズを楽しみました。後輩たちのダンスに我慢できず、ステージに上がって一緒に踊りだす3年生がいて、大いに盛り上がりました。

最後に3年生による「友~旅立ちの時~」の合唱が行われ、素敵な歌声が体育館に響きました。

3年生の退場後には、3年生一人一人から「ありがとう」の映像が上映され、3年生から後輩に感謝の気持ちとメッセージが伝えられ、後輩たちは余韻に浸っていました。

全校生徒と教員が協力し合い、温かい雰囲気の中、最高の「3年生を送る会」となり、楽しいひとときを過ごすことができました。

 

 

0