城南News
保護司会・更生保護女性会の皆さまによる第2回あいさつ運動
10月13日(木)の登校時に、深谷地区保護司会寄居支部、寄居地区更生保護女性会の方々が『社会を明るくする運動』啓発活動として、先月に引き続き、木曜日のあいさつ運動に参加してくださいました。
前回は雨模様でしたが、本日は天候にも恵まれ、学級委員会の生徒たちも一緒にあいさつ運動を行いました。
登校してくる生徒たちとの間に、気持ちのいいあいさつが正門に飛び交っていました。
参加してくださった皆さま、ありがとうございました。
ジョナのアート作品をいただきました。
10月12日(水)、デイサービスセンターゆうが立原の保泉様より、城南中学校のマスコットキャラクター「ジョナ」のアート作品をいただきました。
丸めた小さい紙を敷き詰めて作った、たくさんの手間と時間がかかっているのが感じられる作品です。
生徒用玄関に飾ってありますので、ご来校の際には是非ご覧ください。
ゆうが立原の皆さま、ありがとうございました。
ソフトボール県大会出場決定戦
10月8日(土)、ソフトボール部が花園中・深谷南中との合同チームとして県大会代表決定戦に臨みました。
選手たちは自分たちの持てる力を十分発揮し、2戦連勝、見事県大会出場を決めました。
選手の皆さん、おめでとうございます。
前期専門委員会最終日
10月6日(木)の放課後、最後の前期専門委員会が行われました。
4月からの活動を振り返り、良かった点や改善点などをまとめ、後期の専門委員会に引き継ぎます。
各専門委員会で活動をしてくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。
これからもいろいろな行事や活動が生徒主体のものとなるよう、ご協力をお願いいたします。
合唱コンクール実行委員会実施
10月5日(木)の放課後、合唱コンクール実行委員会を行いました。
2週間後の本番に向けて、総務部・合唱部・式典部のそれぞれの仕事や担当職員を確認し、各部に分かれて打ち合わせを行いました。
今年の合唱コンクールのスローガンは『音合楽唱』。『音を合わせて、楽しく唱(うた)う』という意味が込められているそうです。
それぞれのクラスがこのスローガンを実現する合唱となるよう、実行委員の皆さんの活躍を期待しています。